初心者安心!
陶工房たまどろの特徴
家族連れにも優しい体験コースが好評です✨
初心者でも安心、先生の手厚いフォローが魅力です✨
エプロン完備で、洋服が汚れる心配がありません
2月初旬に体験しました。初めてで 何もわからない状態で参加。オーナー作家さんはとても 優しくお話上手で 次々と色々な話と コツを。秋田犬のハチちゃん 大きくて優しいかわいい子でした。帰る頃には お腹を撫でて!とゴロリ。焼き上がりは そろそろ?取りに伺うのは もう少し先になりそうですが 楽しみです。一度 やってみたらとても楽しくて また お願いしたいと思います。
まぐろきっぷで行きました。きっぷに3千円追加で体験できます。丁寧に教えて頂けるので、ど素人でも何とかそれっぽく見えるものが作れます。
子供と一緒に3人での体験コースで伺いました。作る物は型にはめる事なく、コネコネした土を盛る?やり方や型等での作り方等縛ること無く自由に柔軟に教えて頂けました。コレを作りましょうとか指示が全くありませんので、自分でイメージした物を作ります。事前に作りたい物をある程度明確にた方が良さそうです。こんなの欲しいな、と食器など欲しいなと思う物があったら、気に入った食器を直接持って行くのがオススメ、もしくは写真など。こんな感じのが作りたいと言えば丁寧に教えて頂けます。ご主人はいわゆるアーティストの方?ですので、表現の技術は素晴らしいく、様々な目線を持っている方だと感じました。こんなの欲しいなと、食器など欲しいなと思う物があったら、気に入った食器を直接持って行くのがオススメ。もしくは写真など。こんな感じのが作りたいと言えば丁寧に教えて頂けます。面倒そうな相談かな?と言う事でも、幅広い目線でのご対応を頂き、子供がかなり自由に作っていても絶妙にサポートして頂いてとても安心です。焼く仕上がりの色(釉薬の違いとか?)等も、サンプルを並べて頂き十種類以上選ぶ事が出来ました。子供はずっと迷っておりましたが(^^)作ってみた限りでは、これからは自宅で使う食器等は自分で作る事が多いいでしょう。車で行く方は最後の道の狭さだけ気を付けて下さい。バイクがあればオススメです。ホームページの価格には、基本料金の他に、焼く際のサイズにより追加料金かかりますのでその辺りはお気を付け下さい、それでも安いと思います。あと、保護犬の吠えるけどメチャカワイイわんこがいます(^^)カワイイ!
じゃらんより2時間体験、女性2名で予約。平日午後でしたので他の生徒さんはいなく貸し切り状態でゆっくり体験できました。自由度が高く、希望の形や粘土の色、成型方法を相談し好きな形が作れます。平皿から、マグカップ、湯飲み、お茶碗、箸置き。変わったものでは、30㌢ほどある壁掛けのお面、表札、ソープディッシュ等も。楽しく2時間はあっという間でした。もっと色々な物を作りたくなって4回コースへ変更!次は絵付けとろくろにも挑戦します⭐
初めての陶芸体験猫のお皿と箸置きを作りました。先生が丁寧に教えて下さり楽しかったです。
四人で参加しました。丁寧なご指導で、何とか成形しました。出来上がりが楽しみです。ハチちゃんが、すごく可愛かったです★
名前 |
陶工房たまどろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-888-8415 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

家族五人で体験しました✨最高に楽しかったです✨先生は親切丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心です✨何でもテキパキとフォローしてくれます✨小三の息子の無茶なリクエストにも、どうやったら出来るか、こうしたらいいんじゃないかとアドバイスをしてくれました✨作品が届くのが楽しみです✨エプロンが用意されているので、洋服が汚れる心配はありません👍可愛いワンちゃんもいます❤️