香川ランチの卵と激安野菜。
善太郎屋の特徴
新鮮な野菜が常に格安で手に入るお店です。
香川ランチの卵を使ったスイーツや焼きたてパンが大人気です。
鶏肉の加工販売が行われており、楽しめる品揃えが魅力です。
国道10線を走っている時に、看板を見つけて、訪問しました。田舎の直売所みたいなスーパーマーケットでした。何の情報もない状態で開店前に到着。妻が幻のクリーパンなるパンを購入。甘い食べ物があまり好きではない私には理解不能の買い物😅自宅で食べた妻は美味しいとの事でした😊
とにかく野菜が安い。時期も関係してきますが、キャベツや白菜は箱売り(安いとき200円~高くても500円位)玉子の詰め放題もあります。もちろんデザートやパンも!!中でも幻のクリームパンだったかな?甘いけど美味しい。シューやケーキもある。ただ人気のデザートは結構早い時間に売り切れてしまうので、食べてみたいと思うなら午前中に行くべし。
買いませんでしたが、野菜が激安でした。きゅうり10本くらいで100円とか。
野菜を格安で売ってます。大量に。作り置きに最適です。大量で。
お手頃野菜をまとめて買って、ピクルスやキムチを沢山作ってます。もちろん卵もまとめ買いします。
いつ行っても野菜、果物が安い‼️パンも旨い😋けど…究極のメロンパンは…個人的には…
お気に入りのお店です。旬の野菜は とーても安い。今回はからいも目当てで行きました。黄金千貫 小袋80円。紅はるか スーパーの袋くらいの袋?いっぱいで 698円。蒸して、陽に干して、今期初めての干し芋 作りました。みかんは158円。甘くて満足でした。キャベツもキューリもミニトマトも時価よりずっと安いです。ガソリン代かけても月1は行きたいお店です。レジのお兄さんが老人に親切です。
ここのシュークリームが大好き!カスタードがともかく私好みで美味しい。幻のクリームパンよりはクッキーシューが好き。最近カスタード入りのメロンパンを買ったらこれまた美味しい・・・。これは次回どっちを買うか悩む・・。野菜も傷ありとかの見た目だけど安いので買ってます。夕方よると少ないんだけど、さすがに行きがけには買えない。建物が道路から奥まった感じのとこにあるので、最初はなんとなく入りづらかったけど、今はこっち方面に行くことがある時は必ず寄ってます。
新鮮な野菜、他店では販売してないような品があった。
| 名前 |
善太郎屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0983-47-0850 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ツーリングの休憩地として利用しています。晩のおかず用の野菜を買ったり、中に売ってるスィーツも美味しいので外のベンチでよくいただいてます。