四季折々の花々と笑顔の広場。
延岡植物園の特徴
季節ごとに咲く花々やあじさいが管理され、訪れるたびに新しい感動があります。
広場や遊具があり、お子さん連れでも楽しめる楽しい公園です。
自然豊かな環境で、野鳥や家族の笑い声に包まれた空間が広がっています。
こちらでは四季折々の花が植栽されており、4/12(土)はネモフィラが見頃でした。
まだまだ日中は、暑いですが風がサラッとして過ごしやすくなりました。秋といえばコスモスを見に植物園にきました。コスモス、マリーゴールドと満開で、幸せな気分になりました。皆さんも誰かを誘って、その人が喜ぶ顔を見て、幸せの花を咲かせましょう♥
ハンカチノキをずっと見たくて、この時期に行ってみました。前にも訪問しましたが、そのときはわからず、今回は入口のところにマップのような冊子が置いてあり、それに、載っていたのでわかりました。無事に会えて、花びらが落ちていたのでもらいました。オガタマノキの香りも最高でした。ユリノキ、ロウバイの実、ホウノキ見れました。ネモフィラや、シレネも満開で、鯉のぼりも楽しそうに泳いていました。遊具はそこそこですが、家族連れがたくさん来てました。
植物を見るのはもちろんですが、広い広場もあり、遊具もあったりするのでお子さん連れには最適な公園です。 職員の方々が常に手入れをされているのでとても清潔な施設でもあります。
4月下旬に訪問。随所に花畑があって楽しめるが、敷地を充分活用できていない気もする。ただ、無料で楽しめる憩いの場ではある。
毎年秋頃行きます。あさぎまだらが来る頃です。斜面の広場があり、暖かい日はいいですね。
キレイなお花畑と家族で遊べる芝生広場あり😊
たくさんの季節の植物が丁寧に管理されていてとても楽しめます。また、広場の木陰に子供用の遊具や休憩スペースがあって、日射病の心配をせずに安心して遊ばせられる所もとても良かったと思います。駐車場からだと気付きづらいですが、普通の自販機と紙パック飲料の自販機もありました。
平日のほうが落ち着きます。
名前 |
延岡植物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-39-0977 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

芝桜、ネモフィラの共演が見応えありました👏