辛麺5辛、うんまっうまぁの店!
まんぷく駒岡の特徴
美味しい台湾まぜそばが自慢のお店です。
安価でボリューム満点な生姜焼き定食があります。
地元住民に親しまれた新しい定食屋です。
前から気になってましたが中々行けずタンタン麺に行ったら満席だったのでチャンスだと思い行って見ました。雰囲気は定食屋さんと言いますか食事メインの居酒屋です。ランチに入りましたが食券機で食券を買う方式でお水はセルフです。麺類は種類が豊富で色々ありますが逆に何が売りなのかがわからなかったです。ごはん系の定食はボリュームがあり職人さんや学生さん向けの定食です。金額は普通~若干高めの設定で常連として通うとなると高い部類に入ります。車が停めれないのでランチで気軽には寄れないです。
当初目的であったニュータンタンメン駒岡店の臨時休業で萎えていたら、こちらの店を発見。チキン南蛮定食980円、ご飯大盛り無料。変わった豆腐、漬物、味噌汁付。ボリュームあり満足、うまい。鶏もも肉はふっくら。(個人的にはもう少しカリカリに揚げたやつの方が好き)他の定食も食べてみたい、メニュー多し。結果的には良い店を見つけられたのでニュータンタンにも感謝。
朝ごはん写真追加。平日19時前。生姜焼き。普通に美味しい。ソースは独特のものでブルドック的な濃いわけではなくフルーティな感じ。定食の小鉢がもう少し充実していれば大満足だった。キャッシュレス決済できて良かった。平日夜と土日昼から居酒屋使いも出来ます。平日は朝営業もしているようなので次回は朝ごはんを食べに来たい。
値段は比較的安価で美味しく、量も多めなので満足度は高かったです。しかしながら他レビューでもある通り、少々当たり外れのメニューがあるようで、同行者に塩辛いという意見もありました。もしかすると飲み屋仕様なのかもしれませんが‥。
ラーメンと定食のお店。しょうが焼き定食の看板に釣られ、突入!いざ食べてみると、しょうが焼きは生しっかり生姜が効いて、果物の甘味が深みを増していて、ついついまた食べたくなる味です。カキフライも食べたくなり、途中で追加しました!この値段でこのボリューム。コスパがいい!定番の安旨定食メニューでまんぷくです!ごっつぁん!
ランチに生姜焼き定食を頂きました。ライスと味噌汁が旨いです!味噌汁は、魚のアラを使っている様でした。ライスは大盛りサービス。もちろん、お肉も美味しかったです。次は、麺類も頂きたい。
日曜日の午後に訪問しました。店内は四人掛けのテーブル席が二つとカウンター席があります。入口には検温機とアルコール消毒液が置いてありコロナ対策も行われています。お店に行った時点では先客は一組でした。メニューは麺類や定食、丼物など多彩に揃えられています。値段もリーズナブルでした。今回は数量限定訳ありサーロイン定食を注文しました。通常は自動券売機で食券を購入しますが、今回はかながわpayで購入したので、レジで精算しました。サーロイン定食は思っていた以上にお肉が柔らかくて、とても美味しかったです。大根おろしのタレを付けて食べるのですが、ステーキによく合いました。ご飯は大盛にすることもできるようでしたが、今回は並盛にしておきました。
私は生姜焼き、妻はソースカツ丼をいただきました。店名のまんぷくとキャッチフレーズからまた近所にボリューム店ができたと想像しましたが意外と普通でした。生姜焼きに至ってはおかずが少なく感じるくらいです。味は美味しいので汁だくキャベツ食べたい笑笑この地域に50年近く住んでますが工業地帯でガテン系の地域でありお昼の食事には値段より(値段の限度がありますが)ボリュームを求める地域柄です近くのタンタンメンやその先のラーメン屋さん、インド料理屋さん、チェーン店のラーメン屋さんやうどん屋さんを見ていただけるとわかると思います。すごく味が美味しいので値段をあげてでもボリュームをもっとアップすると客入りがよくなり繁盛店になるかも。周りに定食屋メニューのあるお店がかなり少ない強みを生かしてもらいたいです。美味しく店主さんは真面目なのだろうなと思います。頑張れ!!まんぷく!!『あなたのおなか満たします』に期待して入店する人を味とボリュームでたくさんリピーターにしてください期待してまた伺います(^^)v
台湾まぜそば、美味かった。もう少し麺の量があったら『まんぷく』になった。
名前 |
まんぷく駒岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-717-7562 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまたま目に入った辛麺の文字に引かれて初訪問~🧚♀️辛麺の5辛たぺましたぁ~(辛さ調整は5辛まで)🐰🩲そこまで辛くは無かったけどめっちゃうんまっうまぁでしたぁ~🧚♀️さいくぅぺちこっ🌶️🌶️🌶️他にも定食とかもたくさんあるのでまた行きまーす~🙌でもまた辛麺頼みそーだけどっ。