山中の隠れ家、絶景ギャラリー。
gallery & cafe studio fujinoの特徴
山の中にひっそりと佇む、自然を活かしたカフェです。
陶芸や木製食器の展示販売も楽しめるユニークな空間です。
景色が最高な静かな環境で、Rustic modernを体感できます。
訪れたのは、まだとても暑かった9月。こんな所にカフェが!?!!と気になりドライブの目的のひとつとして訪れました。道が狭く、周りが森すぎて本当にあるのか不安になると思います。笑急な細い坂を下った先にある、古民家風の、雰囲気がとてもあるカフェです。靴を脱ぎ、食器の展示スペースの奥にカフェエリアがあります。秘境にも関わらず、お客さんが何人かいたのにビックリしました。お店の中は食器などが沢山展示されており、見ていて飽きません。カフェの食器やインテリアにもこだわりを感じます。落ちついた雰囲気でとても良かったです。大自然の中で食べるバスクチーズケーキと、しっかり味を感じられるアイスティー、とても美味しかったです。クーラーがよく効いていて休むのに最適。とにかく雰囲気がなかなか他のカフェにはなく最高でした。ドライブの休憩などにぜひ寄ってほしいと思う場所です♪
カフェまでの道が、本当にこの先にあるのか⁉️ってくらい細いが、ちゃんとあった自然を活かしたカフェ。竹林やハーブ畑が広がる。チーズケーキは、とろけるような舌触りで濃厚な味で美味しかった。りんごジュースは、近場で採れたりんごを使っているらしく、酸味が強い独特の味だった。
近辺ではいちばん通りたくない登りのルート、そのピーク直下にひっそりとあるギャラリーとカフェ。古い農家をリノベした建物は風の通りが素晴らしく、そこで食すプリンはしっかりとした歯ざわりがたまらない。
山の中にあるギャラリーカフェ景色が最高です。竹林を見ながらの喫茶は癒し効果大です。
Rustic modern という感じでしょうか。とても良い雰囲気で、デザートは美味しかったです(コーヒーは普通)。お店に入る道は、一瞬下が見えないほど急な下りで、地上高の低い車なので、少し怯みました(擦りませんでしたが)。
グラス等の食器類にもこだわっている模様で美味しくいただきました。店内の雰囲気もギャラリーだけあってかなり良い。テラス席は無いけれど聞いたら今後作りたいと言ってました。テラス席を準備するスペースは十分に有り。かなり期待のお店。
名前 |
gallery & cafe studio fujino |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-682-0045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

陶芸、木製食器も展示販売している。カフェです。お店は道幅の狭い林道にあるので、車でのすれ違いに注意が必要がなので、運転に慣れた方と。イチオシはプリンですが、3時には無くなるので食べれませんでした。早目に!幸い、ラス1のパフェはいただけましたが、これは相当美味しい。アイスクリームは手作りだそうです。季節によっても内容が変わるとか。雰囲気の良いところなので、待ちます。少ないオペレーションで営業してるので時間に余裕をもって訪問してみて下さい。コーヒーは上品な器通り、繊細なアロマとキレのあります。甘い物と相性良いです。ゴンドはランチに挑戦したいです。