実物確認で高品質の床材を!
朝日ウッドテック 東京ショールーム (新宿 パークタワー内)の特徴
床材の実物を歩きながら体感できるショールームです。
予約なしでも見学可能、丁寧な説明が受けられます。
ライブナチュラルプレミアムなど最高品質の床材が揃っています。
予約なしでも見学のみであれば可能です。週末などは予約で埋まっているので、事前予約なし訪問で相談に乗ってもらうのは難しいと思います。割とコンパクトな展示スペースですが、様々な床材と壁材が展示されています。実際に踏んで確認することも可能です。とても参考になりました。
男性のスタッフさんにご説明をして頂きました。今回3回目なのですが、急にお伺いしたにも関わらず他の方の接客の空き時間を利用し質問にお応えいただきました。毎回思うこととしては、ものすごくわかりやすい説明とメリデメまで教えて頂けるため納得し決めることができました。なお、新築で朝日ウッドテックさんの床材と手すりを施工したのですが期待を超える良さです。床暖房がないにも関わらず冷たい床にはなってないです。これから床の経年変化を楽しんでいけたらと思います。
予約して案内してもらうのがお薦めです。見本の板が張られていますが、その板が何年物か教えてくれます。年数経つと色合いが大部違って来るので、参考になります。サンプルもらえます。左側挽き板、右側突き板。上がブラックウォルナット。左下オーク。右下ブラックチェリーです。
マンションのLー40を探しに行きました。とても親切にご対応いただきましたありがとうございました。
徐々に使うものを絞り込んで来たので実物を直接触ってみたり歩いて床材の感触を知りたくなり訪れました。スタッフの方から丁寧な解説を訊くこと出来て良かった、ありがたいことに床材見本などを頂きました、壁などとのバランス具合見るときにも、判断材料になりますよ、と教えて貰いました、そうかぁ!と気付きました(苦笑)ありがたい助言にも感謝🙆
一般住宅の床材としては最高品質の建材だと思います。自分でリフォームしようと考えているので見に行きました。特に予約をしていなかったのですが、男性の方が声をかけて来てくださいました。他の見学者にもお話されていたので、30分くらい見させていただいたうちの合計10分ほど説明をいただきました。見たら、触ったら、きっと好きになりますよ!住宅展示場的な場所なので床建材のみだと考えてください。壁材(他社の壁紙等)との組合せや色合い風合いを見られると良いのですが。他の展示施設と一緒なので時間をかけて他のショールームも見ると良いでしょう。新宿駅から無料バスあります。北に15分程歩くとLIXILさんの展示場もあります。
事前に調べていたライブナチュラルプレミアムを実際に見たくなりショールームに伺いました。気になっていたオークがある程度の広さで見ることができたので、お部屋のイメージがわきました。リフォーム前に実物を見たかったので、このような場所があるといいですね。フローリングの上を歩いたり、対応してくれた女性スタッフの説明が分かりやすくとても参考になりました。案内してもらっていると混みあってきたので、説明してもらいたい場合は、予約をした方が良さそうです。
注文住宅を建てることになり、前から気になっていた挽板のフローリングを見に行きました。ショールームはフローリングの実物が貼ってあってその上を歩くことができるので実生活がイメージできる作りになっています。日曜だったので家族連れで混雑していましたが、少しするとアドバイザーの方が声を掛けてくれて床の種類や性能を詳しく説明してもらえました。※普通は予約するとアドバイザーがついてくれるみたいですね。フローリングの種類はある程度下調べをしていったのですがやはり百聞は一見に如かず。実物を歩いて比較できるのがとても良かったし、参考になるアドバイスも多く、帰る頃には自分たちの好みやこうしたい!というイメージがまとまって気に入った商品を見つけることができたので見に行って本当に良かったと思いました。いろいろお話が聞けて楽しかったです。
予約してなかったのに丁寧に説明してくれました。
名前 |
朝日ウッドテック 東京ショールーム (新宿 パークタワー内) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5323-0567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スペースはそんなに広くないが実際に色んな床の上を歩くことが出来る。予約していればスタッフさんがついてくれるが自由見学可能です。