日奈久温泉散策、親切お姉さん。
日奈久温泉観光案内所の特徴
日奈久の見どころを親切に教えてくれます。
イベントも多く開催され、楽しめますよ。
施設が無料開放され、竹輪を落ち着いて味わえます。
優しいお姉さんが、日奈久温泉の見どころとか散策コースを教えてくれます!駐車場も広いよ!トイレもキレイ!
江戸時代から明治期にかけて建てられた米小屋を改装してイベントスペースとして解放している施設でした。イベントがないときには観光客用の休憩スペースにもなっているようです。観光案内所の機能も合わせており,パンフレットや散策用のマップなどがおいてありました。スタッフの方が「何か紹介できることがあれば言ってくださいね」と声をかけて頂けて嬉しい気持ちになりました。自由律俳句の俳人である種田山頭火が滞在したことでも知られる日奈久だけに山頭火と熊本県のキャラクターくまモンのコラボ人形が良い味を出していました。
とても親切に日奈久の見どころを教えてくださいます。闇雲に回るより、1度訪れて日奈久の魅力をお聞きになって回られた方がいいと思います。
道路状況を確認に行きましたが 画面には何も出ない。
館長がしっかりしてて 他スタッフの対応も素晴らしい✨
施設が無料開放されていて落ち着いて竹輪が食べれますよ。
日奈久の観光の案内を親切にしてくれます。旅館やランチやお土産やイベント情報など。
日奈久温泉、いい。古いが一番新しい❗️
トイレは綺麗だった‼️
| 名前 |
日奈久温泉観光案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0965-38-0267 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
街を歩きたい時はこちらに駐車しても良いとのことでした。パンフレットを頂けますが、情報が古く、閉業している湯屋や入浴料金の上昇については自ら調べる必要があります。