神田駅5分!
すし定の特徴
神田駅から徒歩5分でアクセス便利な立地です。
ランチのちらし大盛りは980円でボリューム満点です。
平日の握りセットが特にお得に楽しめます。
神田駅に程近い小ぢんまりとしたお寿司やさん。昼のちらしが有名で、何度か利用していましたが、今回は夜に伺いました。お寿司が食べたかったので寿司中心の寿司コース6
2022/04/22ランチ訪問ちらし大盛り1
ランチで訪問。1週間前に13時で伺うものの既にランチはネタ切れとなって終了だった為今回は12時半過ぎに訪問。並ぶつもりでいたがすんなりとカウンターに。1番人気というちらし中盛を注文。カウンターでは忙しそうに盛り付けをされていて食事が出てくるまで10分ほどかかりました。店内は非常に清潔感があります。定員さん同士のお話がけっこう聞かれましたがまぁそれはご愛嬌の範囲でしょう。ちらし寿司はほんと大盛という感じ。ネタがてんこ盛りでこれでもかとのっています。ただ他の方も書かれている通り全部刺身、生ものではなくポテトサラダやカニカマ、さつま揚げものっています。でもこれらもとても美味しいしシャリにあいます。ネギトロが多く盛られていますがこれは本当に美味しいです。今度はネギトロ丼を食べたいと思わせるものです。
大食漢の後輩二人と連れだって二回目の来訪。ちらし大盛をオーダーYen1
神田駅から歩いて5分圏内価格もリーズナブルです11時30分オープンですが12時に行くとすでに並んでます。ランチの時は必ずオープン10分前に行きます。海鮮丼は具が山盛りなので、お皿にどけて食べます。海鮮丼にポテトサラダが乗ってるの初めて見ましたスタッフの方は手際良く海鮮丼を作ってます美味しいのでぜひ行ってみてください!
9月の平日のランチは握りのセットがお得です。夜は単品で頼むとそれなりの値段になります。連休の最終日に行ったせいか白身はそこまで質が高くなかった様に思います。個人的は青魚系とノドグロが美味しかったのでオススメです。昆布締めはかなりしっかりと昆布の風味がついています。朝5時までやっている様なので、使い勝手は良いです。これからもお得なランチに通おうと思います。
創業明治36年の老舗。ランチのちらし寿司が評判。開店ちょっとまえに訪問したら、あれよあれよと行列が。さすが人気店ですね。上ちらしがよかったんだけど、しばらくやっていないとのことで、「ちらし中盛り」を注文。噂どおりのデカ盛り...と思いきや、中盛りなのでほどほど。とはいえ、所狭しと盛られたネタはかなりの量。特にマグロがよかったかな。ネギトロの下にはさつま揚げとポテサラが隠されていておもしろい。酢飯がかなり冷たいのがアレだったけど、1
ランチのちらし(寿司)中盛り 980円が量も多く食べ応えと満足感があります。具材がたっぷり乗っているので、いったん具材を他の皿に移してご飯が見えるようにしてから具材とご飯を一緒に頂く。ちょっと多いなと思うくらいですが、食べ切れてしまう。ランチはほぼ満席の人気店です。
名前 |
すし定 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3256-4484 |
住所 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目5−1 加藤ビル |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

価格相応かもしれないが、スーパーのパックのお寿司レベルのたね。例えばトロは一瞬で分かる養殖本鮪。赤貝も薄いし歯応えなし。アナゴも寿司の美登⚫︎のようなレベルをバーナーで炙る。一品料理も居酒屋レベル。