大山駅近、驚きの鴨南ばんせいろ!
大山庵の特徴
大山駅近くのアーケード街に位置するお蕎麦屋さんです。
ランチタイム限定の鴨南ばんせいろが人気メニューです。
リーズナブルな料金で安定した美味しい蕎麦が楽しめます。
平日12時ごろに来店。ギリギリ並ばず入れます。その後もひっきりなしに。そばの量が多いです。美味なり。
通りがかりでしらす丼と蕎麦のセットをいただきました。ツユはやや辛めで好みでした。店内も新しいお店なので清潔感があります。蕎麦は細打ちで悪くは無いですが、やや腰の弱い感じが好みと違うのと、水切りがいまひとつなのでダンゴになりやすく、せっかくの辛めなツユが薄まるのが気になりました。店員さんの感じは他の方も書かれている通り、少し改善の余地がありそうです。
いろいろあるのですが省略すると仕事の都合で月2回板橋区役所界隈に出入りすることになりまして、せっかくなので開拓をしようと大山駅の前後に伸びるアーケード街を散策してお店を見つけました。今日は真夏日のような陽射しと陽気で、ラーメンという訳にも行かず、蕎麦屋を選びました。向かったのは大山庵、下町風情が色濃いアーケード街の中程に佇む大山庵で、正午の陽射しを避けつつ昼食を取りました。選んだのはネギトロ丼の蕎麦大盛り。蕎麦つゆのほんのり甘みと蕎麦の程良い硬さが相まって喉越し良く大盛りをするすると食べました。ネギトロ丼は脂濃すぎず赤身とのバランスが良いネギトロがツンとしたワサビと醤油でこれまたちょうど良い。店内はコロナ対策もバッチリで安心して食事が取れました。おススメです^_^
ランチに利用しました。けっこう混んでて、外で並んでる方もいました。蕎麦も美味しいんですが、びっくりしたのは牛炙り丼!むしろ丼を目当てにまた来たくなるくらい美味しかったです。ごちそうさまでした🐂
鴨南ばんせいろ食べました。量も多く、そばも美味しかったです。
お蕎麦を食べたくて利用しましたが、リーズナブルな料金で美味しいお蕎麦が食べられてビックリしました。又、大山に行った際は利用したいですね。
ランチタイムだけ営業。けんちんせいろ。お出汁も好みの感じ。気がつくと閉店ガラガラ。開いてたらまた入ろう。
蕎麦は安定して美味しいと思います❗特に肉系セットの丼物は当たり外れが多いです😅💦💦💦
初めて伺いました。申し訳ないのですが、それほど期待せずに入店。麺はコシがあって、もちもちしていて美味しかったです。機会があればまた行きたい店です。
名前 |
大山庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5966-1581 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今日は蕎麦の気分という事で散歩中にお目当てのお店へ向かいましたがコロナ休業。急遽ハッピーロード商店街中ほどにある大山庵さんへ初訪問。入口も店内も清潔感があって入りやすい雰囲気ではあります。そば粉100%でセットものも充実しているが入店の決め手になりました。休日の昼時でしたが立地がいい割には空席が目立ちます。少なくとも地元の方から愛されてるお店感はないです。かき揚げ丼のセットで冷たいお蕎麦大盛を注文。大盛にすると100円増しでかなり量が増えますのでご注意を。これはお得です。丼もののゴハンの炊き加減も好きな感じでした。ただ蕎麦の香りはそれほど立っておらずでもう一息という感じ。☆マイナス2つは店員さんの対応ですかね。暇なのでしょうが無駄話が多くてうるさい。お客さんにはコロナ対策をしっかりやらせて男性店員はアゴマスクで無駄話。お客さんの人数より店員さんが多いのでうるささが際立ちます。もういいかな・・・という印象です。