神湊港でファミリー釣り体験!
鳩の釜漁港の特徴
天草釣りの玄関・神湊港として、釣り人に大人気です。
イカやタコが豊富に釣れるシーズンで、釣果期待大です。
アジングやメバリングの練習場としても最適な港です。
2022年10月01日(土曜日)の蛭子丸、最高❗釣れたよー!
思い付きで釣りに行きました。今日はみんな釣れて無いみたいです。帰りに直ぐ近くの魚卸売りの店で、シマアジを買って帰りました🎵
イカは沢山釣れるみたいです。堤防に墨のあとが沢山ありました。しかし漁港内や堤防のゴミが多すぎる。釣り人のマナーの悪さが伺えます。
釣り人が多い!
天草釣りのの玄関神湊港を目指してもらいたいです!
アジング、メバリング、サビキ、etc.はまずはここから。ゴミや撒き餌を散らかして帰る人がいます。そんな人は来ないでくださいm(_ _)m釣り場が無くなります。
魚釣りには定番の港です。遊漁船から、遊覧船。港では、サビキ釣りから、浮き釣りまでと。初心者でも気軽に竿だしましょ。
釣り初心者には、練習場❗️ルールやモラルを守りましょうねぇ‼️😜👍
魚釣り最高季節におおじて色んな魚が釣れる🐟ファミリー向き。
名前 |
鳩の釜漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-56-3484 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

足場がよくファミリーフィッシングには良いと思います。夜釣るときは街灯がないので照明器具を何個かもって行った方が良いと思います。魚は比較的に大きいのが釣れる気がします。