ガツンと美味しいニンニク餃子。
餃子の王将 463号バイパス所沢林店の特徴
餃子の王将ではニンニクマシマシ餃子が人気メニューです。
バイパス沿いの角地にあり、アクセス良好な立地です。
衛生面に配慮された広い洗面台が完備されています。
ニンニクマシマシ餃子が食べたくて訪問しましたが、売り切れ。餃子と炒飯と油淋鶏にて満足。
【本日のメニュー】・餃子定食(餃子2人前)・唐揚げジャスト付こちらのお店は綺麗で、大きなモニターもあって少し王将の町中華雰囲気→中華レストランという印象でした!餃子は各お店若干の違いはありますが、こちらは私好みの良く焼き!最近は唐揚げの『マジックパウダー』に餃子をつけて食べると美味しいことに気づきました笑⚫︎餃子食べ放題店舗⚫︎私は1人で車だったので諦めましたが、3,599円(税込)で餃子が食べ放題・飲み放題となればすごいお得な気が。こちら男性料金なのですが、ジャストサイズで少しおつまみも付いてきます。いつか絶対チャレンジする!!!
There is English under Japanese.463号バイパス沿にある、餃子の王将✨ずっと行きたくて、本日念願叶い行ってきました( ^∀^)割と広めの駐車場で、テイクアウトにも力を入れてる様子です(°▽°)テイクアウト用の窓口もありました☆店内に入るとまずは手洗い用の広い洗面台があって、衛生面にも気を使っている様子が伺えますね(・∀・)座席もたくさん数があって、ひっきりなしに人がやってきてかなり賑わっております(o^^o)本日の注文は、◯にんにく激増し餃子1人前6個(¥341)×3・ガツンと青森県産にんにく大増量!!とのことで、本当ににんにくが多くて美味しすぎますね(((o(*゚▽゚*)o)))酢とラー油で食べました♪王将の餃子大好きです(*≧∀≦*)◯海老のチリソース(¥748)・プリプリの海老を風味豊かなコクのあるピリ辛チリソースで絡めたということですが、ピリ辛感はあまり感じませんでした(^◇^;)もうちょっと辛くても良かったですね☆◯ニラレバ炒め(¥583)・丁寧に下ごしらえしたレバーとシャキシャキのニラがうまい!とのことです(°▽°)確かに、他のチェーン店で食べるより美味しかった気がします♪◯油淋鶏 ユーリンチー(¥638)・少し肉が薄い感じがしましたが、脂っこくなくサクッと揚げられていました✨肉が厚くなったら完璧ですね(o^^o)以上となります‼️また通ったら行こうと思います☆餃子の王将 463号バイパス所沢林店、満足で美味しかったです‼️ご馳走さまでした(*´꒳`*)Gyoza no Ohsho is located along the 463 Bypass. I've always wanted to go there, and today my wish came true (^∀^)It has a fairly large parking lot, and it seems they're also focusing on takeout (°▽°)There was also a takeout window☆When you enter the store, the first thing you see is a large sink for washing your hands, and it seems like they're paying attention to hygiene (・∀・)There are plenty of seats, and people are constantly coming in, so it's quite lively (o^^o)Today's order is:◯6 servings of extra garlic gyoza (¥341) x 3・A huge increase in Aomori-grown garlic!! Apparently, it was really rich in garlic and was delicious (((o(*゚▽゚*)o)))I ate it with vinegar and chili oil♪I love Osho's gyoza (*≧∀≦*)◯ Shrimp in chili sauce (¥748)・The plump shrimp was covered in a rich, spicy chili sauce, but I didn't really feel the spiciness (^◇^;)It could have been a little spicier☆◯ Stir-fried liver with chives (¥583)・The carefully prepared liver and crunchy chives were delicious! (°▽°)I definitely think it was more delicious than other chain restaurants♪◯ Yurinchi (¥638)・The meat seemed a little thin, but it wasn't greasy and was fried crispy✨It would have been perfect if the meat was thicker (o^^o)That's all‼ ️I'll definitely go there again if I pass by☆Gyoza no Ohsho 463rd Bypass Tokorozawa Hayashi Branch was satisfying and delicious‼ ️Thank you for the meal(*´꒳`*)
味は値段相応ですし美味しくてなんの問題もないです。店員さんの対応もとても丁寧でなのですが、いかんせん細かいミスが多いように感じます。開店当初から何度も通っていますが、注文したものが来ない、注文とったあとで実は品切れでした、(前述の事があった後で)〇〇はありますか?とたずねてありますと言われたから注文したら実はなかったなどなど正直毎回何かしらミスされます。最初は忙しい時間だからと思っていましたが、ピークを避けて利用しても変わらずミスがありました。味も値段も満足なのでこれからも利用させていただきますが、そこだけは本当にどうにかして欲しいなど思います。
通勤路初めてここの店行きました。ラーメンセット食べました。とんこつ醤油に半チャーハンと餃子3個おいしかったです。行く機会あれば飲み放題メニューしてみたい。
出来たばかりで綺麗でした、混んでいたけど効率が良く順番はすぐに呼ばれました。30年振りぐらいの餃子の王将で、焼きそばが美味しい記憶があったので注文。昔とほぼ変わってないですが、年齢のせいか味が濃すぎました^^;味はいいのでもう少し薄ければ最高!餃子はパリパリしてさすが店名になってるだけに焼き方が上手!お味は普通といったところ。チャーハンは連れが食べましたが、少し脂っこかったとこのとでした。ラーメンを食べたことがないので、次食べてみたいです。
前に「ゴゴモンズ」の大人の作文を聴いて行きたいなと思っていました。どれを食べても外れが無く安定感が有ると思います。餃子は、ニンニクマシマシニンニクぬき両面焼きなどイロイロ選べて面白い。今度は、食べくらべにチャレンジしたい。
バイパス沿いの角地にあり、どの方角からも駐車場へ入る事が出来る立地の良いお店です。ボックス風に仕切られた座席エリアと、広々としたデシヤツプ。持ち帰り専用窓口は正面玄関から少し離れて設置されていて、導線が重ならない様工夫された印象です。私の知る餃子の王将は、待ち客の案内に用紙記入方式を採用している店舗ばかりでしたが、ここはタッチパネルによる整理券方式でした。この事からここの店舗が新しい店舗ではないかと思いました。店舗限定メニューは通常でしたが、おつまみメニューが単独でパウチされていました。カウンターを利用しましたが広々していて、ひょっとしたらコロナ禍でオープンしたお店なのかもしれないと思った程です。味は安定の美味しさですが、料理の仕上がりはB級の「星4」としました。ホールの役割分担が良く機能していましたが、料理の提供時間がやや長く感じましたので「星」を挽回するには至りませんでした。
初めて王将行きました。テレビでもやってたので、チャーハン、餃子、醤油ラーメン食べました。チャーハンの味はわりとあっさり。餃子はそれほどジューシー感はなかったようです。ラーメンはスープの上には脂けっこう浮いてます。麺の量は高齢者には丁度良いかも。大きめチャーシュー2枚、半熟たまご半分、メンマ、ネギ入ってます。安定の味。店内広くてきれい。店員さんも元気で、ハキハキしてて良いと思いました。
| 名前 |
餃子の王将 463号バイパス所沢林店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2947-3230 |
| HP |
https://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2190/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
餃子の王将 463号バイパス所沢林店は、埼玉県所沢市林に位置する中華料理店で、餃子や中華丼などが人気です。以下はその詳細です。店舗情報住所: 埼玉県所沢市林3丁目552-1電話番号: 04-2947-3230営業時間:月・火・水・木・日・祝: 10:00 〜 21:30金・土: 10:00 〜 22:00定休日: なし(ただし、12月31日と1月1日は臨時休業)アクセス: 国道463号沿い、狭山ヶ丘駅から徒歩約18分(1,116m)メニューと特徴餃子: ジャンボ餃子や生餃子などが人気です。中華丼: 天津丼や麻婆丼など多彩な種類があります。セットメニュー: 餃子セットや中華丼セットなどが提供されています。店内環境席数: 82席カウンター席: 有り全席禁煙駐車場: 36台分完備バリアフリー: 玄関前スロープ、身障者専用駐車場、バリアフリー対応トイレあり支払い方法クレジットカード: VISA、Master、JCB、銀聯、American Express、Diners、Discover電子マネー: 交通系IC、楽天Edy、iD、nanaco、WAON、QUICPayなど二次元コード決済: PayPay、楽天ペイ、d払い、LINE Pay、au PAYなど口コミ評価: 店内は明るく広く、家族連れやカップルに人気です。料理は迅速に提供され、特に餃子が評判です。