新幹線が見える学び舎。
川崎市立上丸子小学校の特徴
最近改築された校舎は外装が綺麗で、勉強環境が向上しました。
新幹線が見える場所にあり、以前の塀が高くなったことで安全性が強化されています。
防災訓練が実施されており、地域の安全意識も高められています。
最近高い塀ができたって言う口コミありましたけど、高い塀ができたのは7.8年前です。自分の母校で、設備も充実していました!窓からは新幹線が見え、多目的トイレもありバリアフリーも十分で狭く感じる校舎ではありませんでしたが、校庭は狭かったです!
最近改築され、ものすごく高い塀が出来てセキュリティ面が向上された。
世界一の小学校だと思います(^_^)
全面的に校舎の建て替えが終わり、よりよく勉強が出来る環境。
校舎はキレイだけどデブとブスしかいない。
新幹線が見え、外装は綺麗。新丸子・武蔵小杉から近い。
学校の防災訓練ができた。
| 名前 |
川崎市立上丸子小学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-411-2221 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
梅の咲く季節。母校。