新丸子の絶品塩鯖定食!
定食・純米酒の店 幸島の特徴
新丸子駅から徒歩圏内にあり、住宅街に位置しています。
こだわりの塩鯖定食が人気で、ランチでも楽しめます。
焼き魚の技術が卓越しており、特に魚料理が絶品です。
新丸子駅から少し歩いた住宅街にある居酒屋?さん。営業日が変則的なので、たまたま代休取った木曜日のお昼に伺いました。天気が良かったので、自転車で多摩川を遡上。丸子橋渡って、中原街道を少し溝口方面に。12時ぴったりに店着したため、少し待つ事に。奥の小上がりに通してくれました。ハンバーグ、鯖、鮭、銀だらなどどれも間違いのないラインナップ。散々悩んだあげく、血液サラサラを目指して、鯖の新玉ねぎ乗せおろしポン酢、納豆を頂きました。玉ねぎ、全く辛さも臭みも無く、脂の乗った鯖に良く合う。後で登場した切り干し大根の煮物やお漬物も全部美味しい。ご飯は大盛りか半ライス一杯までサービスなのも有難い。素材の割に高くは無いし、ワンオペながら気配りのすごい女将さんなど文句は無い。唯一、おろしポン酢を上からかけると、食べ進めるうちに玉ねぎの水分やポン酢で鯖がベタベタに浸るのが嫌だ。オンせずに別皿などに出来れば良いかな、と個人的な意見です。
武蔵小杉駅から徒歩10分、住宅街にある小料理屋さんで頂いた鯖塩焼きが絶品(写真はランチ御膳1650円)でした。鯖と言えば味噌煮しか食していませんでしたが、こちらのジューシーな塩焼きにはすっかりヤラれてしまいました。食前に頂くノンアルレモン甘酒も美味しく頂きました。
【かわさき地元応援券OK】【ご飯大盛りOK】お店イチオシ塩鯖の「幸島コウジマ定食」を頼む。ジュージューの塩鯖が最高に美味しく、ご飯が進みまくる。カウンターの端に座ってた女の子、ご飯マネジメントが上手くいかず半ライスを思わずお代わりしてた(笑) 気持ちはとてもよく分かる(笑) 香辛子納豆ドレッシングも美味しく、なんというか幸せな時間であった。唎酒師いるようなので夜に飲めるようになったら伺いたいところ。良い店でした。また行きますね。【追記】このあと2回ランチでいただく。銀鱈西京焼きと鯖味噌煮。どちらも悪くないが、鯖塩焼きが絶品すぎる。これからは迷うことなく鯖塩焼きを頼める。初回はぜひ鯖塩焼きをご賞味ください。看板メニューだけあります。
定食と日本酒にこだわったお店です。ランチメニューは焼き魚かお肉メインに、丁寧なお惣菜がついて、とても健康的です。1品1品にちょっと気が利いていて、食に対するオーナーの思いが感じられます。1人でもふらっと入れる雰囲気のお店です。
魚メインの定食屋。お肉生活の中で貴重なお店です。提供時間は10分程度ですので急ぎの方は注意です。魚の焼き加減難しいのかな。小鉢なども美味しいです。
美味しいお店ですね🎵
日本酒がどれも美味しい。魚もいいモノを出してくれます。落ち着いた雰囲気も良い感じです。
とにかく焼き魚が美味い。武蔵小杉、新丸子近辺で魚が食べたくなったら幸島か、海ほうかの二択。お母さんのキャラクターも非常に魅力的で、常連が多い理由もわかる。
洒落たお店😃
名前 |
定食・純米酒の店 幸島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-733-7685 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目315−18 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

品のある料理。1品1品がとても丁寧に調理されてる感が伝わります。魚メインの食堂。また行きたいお店です。