瀬戸池近くの隠れ札所。
長和・草戸新四国八十八ヶ所第38番金剛福寺の特徴
県道381号を進むと、瀬戸池やゴルフセンターが目印です。
筒井バス停近くにある札所が特徴的です。
ゴミステーションの横に位置しており、わかりやすい場所です。
スポンサードリンク
名前 |
長和・草戸新四国八十八ヶ所第38番金剛福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道381号瀬戸・熊野線の道路、暫くいくと瀬戸池・ゴルフセンターを通り過ぎ、筒井[福山市](バス)停、手前のゴミステーションの横に札所が有ります。御本尊【千手観世音菩薩】御真言【おん ばざらたらま きりく】御詠歌【ふだらくやここは岬の船のさをとるもつるも法の蹉跎山開基【弘法大師】