新歌舞伎座近くの綺麗な新店。
くら寿司 上本町店の特徴
今年の1月にオープンした綺麗なお店です。
お寿司はチェーンのファミリー向けな味で、まずまずの美味しさです。
新歌舞伎座から近く、イベント前後の昼食に便利です。
近くの劇場でコンサートがあり、昼食で行きました。事前に予約していて、日曜11時に訪問発券機の声が大きくて、ビックリしました(笑)開店と同時だったので、お客さんは少しでしたが、食べ終わる頃には満席でした。ちいかわのビッくらポンは終了していましたが、下敷きはまだ残っていたので貰えました。最近コラボで気になるものが多くくら寿司に行く機会が増えましたが、美味しいです😋前回は他店ですがちいかわビッくらポン目当てで行き、今回は浜田チャーハンとちいかわの下敷きを目当てに行きました^^同じビル内にはサイゼリヤもありました。くら寿司は4階にあります😌
味はチェーンのファミリー向けのレベルなので、いうほど悪くない。広くゆったりしている。おしぼり置き場が分かりにくい。トイレは店内にあるが、男女一つずつと、多目的1つ。店員さんが親切。混むと頼んでもなかなか来ない。びっくらぽんは、携帯から注文すると、皿投入とは別で、特定の商品の注文額が一定額越えても出来る。
周辺の店舗に比べるとやや狭めです。わさびや箸などもテーブルの真ん中に収納されています。建物の4Fなので歩いてではお店が分かりにくかったです。番号を呼び出してからの待ち時間は一回ずつの設定が長く、店内にいたら「呼び出し済」になってしまうことは避けられると思います。楽しいランチタイムを有難うございました。
新歌舞伎座でイベントがあり来ました。開店とほぼ同時に行ったからか、軍艦巻きの海苔がパリパリで美味しかったです!いくつか頼んでもずっと届かないものがあり、諦めていたのですが、帰り間際に届いたので、どういう基準なのか分かりません。ウニが大好きなので、常に置いて欲しいくらいです!シーフード軍艦と赤エビは大好きでいつも頼みます。
地元店舗が本当においしくなくなったのでコラボの時に利用する店舗。とはいえマシなだけでめっちゃおいしい!とはならない。大阪にずっとすんでて関東寄りの他社チェーンの方がおいしいと思う日がくるとは思わなくて正直ショック。回転寿司がたべたくなったら他社にいきます。あ、ビールは美味しかった。
平日お昼にランチをいただきました。ここは来店人数の確認や席への案内、注文、配膳、お会計まで全てタッチパネル式の機械で行うスタイルです。この日は天丼ときつねうどんのセット(税別700円、税込770円)をいただきました。天丼はお味は良いのですが、ご飯の量は少なめで物足りなさを感じました。他にもおすすめ握り寿司のランチなどがあり、赤だしを付ける場合と、きつねうどん又はラーメンを付ける場合とでお値段が変わってきます。
オペレーションが自動化されていて、フロアの店員は少ない。会計時に皿の確認が不要になれば、無人化できそう。
緊急事態宣言中でノンアルコールでお寿司頂きました。大変美味しかったです。
今年の1月にオープンしたので、綺麗なお店です。スマホで当日でも予約ができるので便利です。お昼時は待つこともあるので、予約が必須だと思います。席と席の間の仕切りも高く、コロナ禍でも心配のないお店だと思います。こちらは都市方店舗ではないので、一皿100円~ですし、近所に回転寿司がなかったので、お店ができてうれしいです。ただ、回転寿司はアルコールの種類が少ないので、呑兵衛は昼間にしか行きません( ´艸`)
| 名前 |
くら寿司 上本町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6777-6681 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目7−2 上六三和会館 4F |
周辺のオススメ
おいしいです。チェーン店なので3点満点。