レザーフェスティバルで創造体験。
Pelletteria ペレテリアの特徴
レザーフェスティバルは毎年開催され、魅力満載です。
レザーに触れながらゆっくりできる、体験型の楽しさがあります。
広いスペースで、簡単なキットから本格製品まで自由に制作可能です。
レザークラフト体験に行きました。他のお客さんもいなかったので、貸切の状態でじっくり教えてもらい、ゆっくり作業ができました。🪡皮素材を貼り合わせるだけでなくミシンのレクチャーを受けて、自分で仕上げていきます。僕が作ったキーホルダーは1時間程度で完成しましたが、ペンケースやコインケースは予約時の確認通り、丁寧に作ると3時間弱かかっていました。暇だったので追加で小物入れも作りましたが、こちらも1時間程度で完成。集中して作ってしまうので、時間もあっという間に過ぎてしまいます。出来上がった時の達成感と満足感は格別でした。カフェスペースも隣接していて、作業後にほっと一息つけます。☕️店員さんも気さくな方ばかりで、お話ししながら出来を褒めてもらいながらめちゃめちゃ楽しい時間でした!また別の小物を作りにいきたい!👝
レザーに触れながらゆっくりできる。
テレビて拝見し息子夫婦に予約しておじゃましました。孫たちは初めての体験家路に着くまで凄く嬉しいそうでした。又行ってみたいです。
広いスペースで簡単なキットを使ったり、一から作りたい革製品も作れる。カフェも美味しいです♪✨
きれいな場所でした。新聞のきりぬきでポンポン体験が できて 楽しかったです。
名前 |
Pelletteria ペレテリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-221-5115 |
住所 |
〒671-0256 兵庫県姫路市花田町高木124 ペレテリア |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

レザーフェスティバル(14回目らしい、毎年しているのかしら)に遊びに行きました。以前長男がコインケース作りと工場見学に行った事があるので、妹達も連れて行ってみたいと思っていたので良い機会になりました。レザーフェスティバルでは、皮革に色付けとキーホルダー作りを体験する事が出来ました。駐車場、体験のスタッフさんは皆さん親切な方ばかりでした。社長さんらしき方が、フェスティバルを盛り上げようと元気にお話しているのが印象的でした。またフェスティバルだけあってペレテリアさんだけでなく様々な出店やステージがあり、色んな製品に触れ吟味して購入出来て皮革製品好きな主人がとても満足していました。