正月も休まず毎日リハビリ。
吉栄会病院の特徴
消化器内科の吉川先生は、若手で積極的に検査を行い親切です。
ギランバレー症候群の治療と慢性期リハビリにおいて、多くの支援を受けました。
正月も休まず毎日リハビリを行う病院で、家族も安心して通えます。
お母さんがお世話になりました。他の病院では不穏で大変だったですが、吉栄会リハビリ病院では不穏の日が1日もなく退院の話になると退院したくないと言われました。(笑)スタッフの皆さまありがとうございました。体だけじゃなく心のケアもできリハビリの成果は素晴らしいと思います。
頸髄損傷(C6-8) 慢性期リハビリでお世話になりました。身障手帳1級、労災2級です。8年前、福知山市民病院.大阪森ノ宮病院を経てのリハビリでした。(当時、フランケルA)日本屈指、大阪森ノ宮病院と遜色ないレベルのリハビリ技術で 心と共に社会復帰しています。(クレーン運転士)今現在 本田久樹先生の元、さらなる回復を目指しています。 今 障害で苦しまれている方、まだまだ希望はあります。 一緒に頑張りましょう。
ギランバレー症候群と判明し約2ヶ月の入院治療をN病院で受けた後、その病気による神経障害があり完治に向けリハビリでお世話なりました。当初は車椅子に乗り家族に押してもらい通院!本田院長先生の的確なご指導の元、リハビリの中山先生を中心にどんどん、進めてくださり、日常生活を取り戻す事ができました。本当に嬉しかったです。新しい機器を取り入れ患者さんの機能回復を目指されています。1年経った現在、杖なし歩行を目指せるまでになりました。始めた時の姿、今では考えられません。リハビリの重要性、実感しています。なんでも相談できる本田院長先生とリハビリの中山先生です。まだまだ頑張ります。
皆さん、親切にして頂きお婆ちゃんも喜んでいました。
少し前に親がお世話になりました。お医者様や看護師さん、リハビリの先生たちもとても良い方ばかりでした。リハビリで歩けるようになったばかりか、退院の時に先生に見送りまでしていただいて感動しました。受付スタッフの方たちまで感じ良かった病院はこちらくらいのものです。本当にありがとうございました。
父がお世話になりました、父は厄介な患者でしたが、M先生、看護師さん、リハビリのスタッフ、受付の皆さん、相談員さん、父みたいな、大変なのを、最後まで、見捨てず、暖かく、見てくれて、本当に感謝しております。父は、体が悪く、治療が、中心なり、本格的な、リハビリにならず、肢体不自由で、身体障害者2級なりましたが、これから、リハビリされる方、頑張ってください。M先生は、隠し事なく、家族や、転院先に、本音で病状話してくれます。また、やっかいな、患者を、逃げずに受け入れ、危機を助ける、すごい実力の方です。医師として、素晴らしい方。☔G20サミットの、交通が不便な時に、父が危篤になり、最後に、術後感染症の傷口修復手術し、主治医になってくれた、医師のいる、枚方の病院に、2時間かけて、緊急搬送してくれた事は、一生忘れません。先生の、あのときの、適切な判断がなければ、父は今頃、あの世でした。先生、本当に、長い間ありがとうございました。転院先から、お迎えの、救急車きた時、玄関まで、お見送りしてくれました。救急車が曲がるまで、見届けてくれました。ウルウルきました。先生、これからも、体に気をつけて、患者さんのために、頑張ってください。世間の皆様❗病院の、外観は古そうに見えますが、中身が濃いとても良い病院でしたよ。初めて入院されるかた。アドバイス。日用品の、リースは、ありますが、日用品を、持ちこみするにも、OKですが、小路駅の、回りに薬局がない開けてない街から、事前に、用意し、持ってきといた方がよいかな。ツル薬局さんには、パットや、おしめが売ってないよ。入院費用は、日曜日も払えますよ。
お世話になりました。
この病院は正月も休まず毎日リハビリしてくれる。ほとんど動かなかった手脚が動くようになり、杖を突いて歩けるまでになった。院長の教育だろう・・・スタッフ全員が礼儀正しく好感を持てた。皆さんの手厚い治療と看護のおかげで元気で頑張ってますよ~。
名前 |
吉栄会病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6752-7867 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

消化器内科の、吉川先生は、若いのに、愛想良く、積極的に、検査してくれます、信頼してます、他の、スタフ方も、対応が、良いですよ。