イーザの雰囲気良い100均。
セリア みくにイーザ店の特徴
店員さんが親切で、商品探しが楽々できるお店です。
イーザ内に位置し、買い物ついでに立ち寄りやすいです。
小スペースながら、生活支援に特化した品揃えが魅力です。
店員さんが、とても親切で商品を探す時など助かりました。店内は明るい照明で、商品の色など確認しやすいです。人気商品等は売り切れ欠品が結構ありますが、代用出来る様な商品もあり、いつも利用させて貰ってます。
品揃え・・・〇接客・・・可もなく不可もなくエコバッグは必須です。
小スペースながらも品揃えがきちんとなっていて、行きたくなるお店です。便利でいいですね!
楽に 見て廻れる😃可愛い物も沢山店員の対応も良かった。
近くなのでちょこちょこ利用しています。
イーザ内にあるので買い物ついで便利だと思います。当然レジ袋は廃止されていますので買い物袋は忘れずに。
春江にあるセリアよりはちいさいですが、それなりに揃うのでOKだと思います。イーザのポイントが付きますよ。
とても雰囲気の良い100均。三国でなんでかずーっと繁盛しつづけているイーザの中にあるので、おのずと繁盛する。品数も豊富で、店員さんの対応も良い。アミの100均のように「袋詰めお願いしまぁす」ではなく、手際良く袋詰めしてくれる。よく売れているので、商品の入れ替わり流れも良い。目をつけていて次で買えばいいかと思ったら即買った方が良い。次はない可能性が高い。庶民の味方100均。いつまで100均の看板をぶら下げておくつもりか。110均の看板に付け替えるべきです。7月1日からレジ袋が有料化するためなのか、自分で袋詰めしなければいけなくなりました。サッカー台が小さいので密にならないか不安です。日本はプラゴミをしっかり処理できているので、できずに埋めたり海に捨てたりしている外国と歩調を合わせる必要ないと思います。決まった事は仕方がない。ペイペイだとかカードだとか、買い物がややこしくなっていくな。
疲れずに回りきれる店内、生活支援しきれるジャンルのテナント揃え。なんといっても武庄の鮮魚店が個人的に気に入ったので。
名前 |
セリア みくにイーザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-89-1652 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

売場が狭いからか品揃えレベルに限界があるように感じた。