漆器の魅力、静かな佇まいで。
伊原漆器専門店の特徴
美しい外観と静かな佇まいが魅力の漆器専門店です。
国産漆器から安価な木茶碗まで多彩な品揃えが魅力です。
購入したマグカップや夫婦茶碗に満足するお客様が多数。
来年結婚25年なので、少し良い夫婦茶碗が欲しくて、ずっと探していたのでお店に入りました。観光客が多い通りですが、お値段は観光客価格じゃないんだなぁ…と思って見ていたら、ご主人が説明をしてくださいました。気に入った夫婦茶碗の他にもう1組、計2組衝動買いですが、良いお茶碗を買えてとても満足です。お店を出て、散策して帰りに寄って買いましたが、その時はお店番は奥様でした。松本に行ったらまた伺いたいお店です。
外観が素晴らしい。建物に見惚れてしまいます。日本の美がココにあります。
静かな佇まいの漆器店です。「嵯美」という漆のぐい呑を購入しました。お店のある通りも趣きがあります。
国産の一流品から、安価な外国製の木茶碗に、日本で漆塗りされた千円台のものまで幅広いラインナップです。品揃えは、なかなか豊富ですし、陳列のセンスも良いと思います。店主の方が丁寧に上品に漆器のことや、松本市の事について教えてくれます。とても良いお店と思いました。
素敵なお店でした。
なかなかいい物が揃っていました。茶碗などいいなぁ、と思いつつ結局箸を買うことに…笑店主の方は寡黙ながらも、町案内のお気遣いいただき良い方でした。ちなみに箸は非常にいいもので愛用しています。
陶磁器では無く漆器の専門店。
値段はたぶん適正、国外で作られたものはやはり安い。数は少ないがモダンなデザインのものも置いてある。店主は気さくな感じで、漆器の説明だけでなくこの周辺の話も教えてくれた。
立ち寄って良かった。そう思える店でした。箸や小皿などの小物から、茶碗&汁椀、大皿や大椀まで、幅広いラインナップです。値段的にも千円台が豊富で、比較的、手を出しやすいと思いました。
| 名前 |
伊原漆器専門店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-32-0449 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
木曽漆器のマグカップを購入240921