八景島へ続く、歴史ある大橋の景色。
金沢八景大橋の特徴
海の公園と八景島シーパラダイスを結ぶ大きな橋です。
歴史を感じながら散策できるスポットです。
風の強い日は注意が必要ですので、対策を忘れずに。
こちらは2024年08月20日の訪問となります。八景島へと繋がる三本の橋の一つです。八景島は埋立で生まれた島ですが誕生後、最初に架かった橋です(1982年)。金沢八景を描いたレリーフが左右四つずつ刻まれています。かながわの橋100選でもありますね。道路橋ですが関係車両以外は通行不可ですので自転車の方は要注意ですよ!八景島、これほどサイクリングができそうでできない場所もなかなかないけど考えてみたら遊園地の中ですもんね……。
八景島シーパラダイスに行く時に渡ります。欄干の両脇には江戸時代の八景島の様子をレリーフにして嵌め込んであります。両脇にあるので行きと帰りに見て見ると良いです。
金沢八景駅とシーパラダイスを繋ぐ懐かしさがこみ上げるなぁ。
因應疫情,戴口罩,勤洗手,保持社交距離。2023/08/22首次造訪該地點。從橋上看到的港景色還滿異國風情的(啊不是本來就在日本異國?)XD
シーサイドライン八景島からシーパラに入るための橋ですが景色が良いです。歩いて5分程度ですが天気が良い時には景観が楽しめるでしょう。
昭和57年竣工。何人の人が渡って来たんだろお?
風の強い日わさけたほうがいいわ〜
海の公園、八景島シーパラダイスに繋がる橋です。歩行者専用のマリンゲートとともに八景島と対岸を結ぶ橋の一つで、金沢シーサイドライン八景島駅から横浜・八景島シーパラダイスへのメインルートとなります。
息できないくらい風が強いです。
名前 |
金沢八景大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-788-9778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きい橋なので歩きやすいです。