金沢百番街でのどぐろと香箱蟹。
金澤玉寿司 あんと店の特徴
出張帰りに手軽に楽しめるのどぐろ柿の葉寿司が人気です。
金沢百番街の中に位置し、テイクアウト専門の寿司屋です。
幻の香箱蟹寿司弁当を見逃さずにゲットするチャンスがあります。
金沢駅の金沢百番街にある弁当屋さん。基本的には寿司を扱っている。今回はイクラとカニの身が散りばめるた豪華な弁当。もう少ししょうゆがあればと思ったが、イクラとカニがとても美味しく、もう一度買って食べたいと思うくらい。カニの酢の効き加減がちょうどよい。
2024/02/09 金のどぐろ柿の葉包 1,350円を購入。サンダーバード号にて、朝食。葉っぱまるごと食べました。美味しかったです。
1000円、特別セールでゲット。美味しかった!だけど のどぐろがお酢でしめてあるので のどぐろ食べてる感があまり感じれなかった。
出張帰路のランチを新幹線内で食べようと「のどぐろ柿の葉寿司」¥1296(税込)を購入。お高いのどぐろを使っているだけあってネタ小さめで5貫(だったと記憶)と量が少ないのが難。味はとても美味しいですが。★3.42022.6.10
握り1650円寿司は普通、巻物は微妙でした店員の愛想がなさすぎてイラッとしました。
OCHA NORMAのメンバーが柿の葉寿司を食べていたので、購入しに来た。タイもサバもサケもみんな美味しかった。
お土産を探していた時、お店の方から3日間日持ちしますとの勧めで試しに魚の柿の葉寿司を買いホテルに持ち帰りすぐに食べました。お寿司は全体的に保存料の味が強く、特に添えてあったレモンは苦くて変な味がしてお土産に買わなくて良かったと思いました。お店の方の対応は丁寧でした。
焼き鯖寿司、パサパサです。もさもさです。おまけに香ばしさもありません。作り置きで時間たちすぎ。普通に都会で買うのと大差ないか負けてます。土産物屋さんだから期待してはいけないか。
金沢駅の金沢百番街のテイクアウト専門の寿司屋。
名前 |
金澤玉寿司 あんと店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-223-3858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

金沢旅行のお土産に買って帰りました。めっちゃ小ぶりですが、帰宅した夜食に女子にはちょうど良いサイズ。新幹線の中で食べてもよかった。お弁当買うほどではないような時におすすめしますよ。美味しいし。