登録有形文化財で学びのひととき。
東工大の研究室があつまっている。戦前にできた建物であるが改築を重ねてそれなりの規模と形となった。中庭のようなものがありそこから本館の真っ白い塔の部分が見えるのがおすすめである。大岡山の地形の制約上、地下なのか地上にいるのか、基準が曖昧で所見では構造をうまく把握できないかもしれない。特に接続する生協第二食堂への行き方はなかなか難解である。はじめての人にとってわかりやすいように階数の設定や地図の設定をしてほしい。
名前 |
本館講議棟 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

登録有形文化財です。