竹崎城跡展望台で景色を満喫!
竹崎城址展望台の特徴
展望台はお城を模した珍しいデザインで、眺めが最高です。
有明海の絶景とともに、雲仙や普賢岳も一望できる穴場スポットです。
竹崎城跡の近くに位置し、秋風を感じながら訪れることができます。
島原・雲仙には良く行ってましたが途中竹崎に城跡展望台が有るとは💦駐車場は少々台数少なし。景色は360度見渡せ普賢岳が良く見えます。
めちゃくちゃ眺めがいい!!!!!GWで天気は良かったのですが、島原方面はもやっぽかったので、くっきり見渡すには季節を選びそう海近くの高台なせいか、風通しが良くて涼しい(冬は寒いかも)一階がもぐり漁の服や網などの資料展示室になっていて、その他地元のお祭りなど興味深い展示物がたくさん……でも、小さい子は泣くかも知れない(笑)嘘のように大きい牡蠣殻があった……駐車場にギュス様、展望台から幸太郎(CV宮野真守)が見える……ネコチャン多くて天国……(お車を動かす際はお気をつけください)展望台までは階段のみ、展望台も階段のみでした。
駐車場トイレあり。10月はコスモスが咲いていた。天守型展望台からの景色も良い。誰もいなくて気持ちいい〜と思っていたら観光バスが来た。近くに城址、灯台などもある。
お城🎶近くまでに来たので、寄ってみる事に🙄小さいお城の展望台って感じでしょうか?360℃景色を楽しめる事が出来ます。あまり人は居なかったので、まったりと楽しめました。特に何もありませんが…無料のそこそこ広い駐車場あり。癒されました!
有明海側に突き出した半島にあるお城の形をした展望台。東に熊本、南に雲仙も見えて絶景。
厳密に言うと、この展望台は、この辺りにあった竹崎城跡ではなく、寺院の堂宇跡との事です。展望台からは、天気が良いと、有明海をはじめ遠く雲仙まで見渡せる絶景が広がります。
まあ特筆するものでもないかな?でも駐車場から無料だし、ドライブで海岸沿い走ったついでに寄るには良い場所です、景色は当然抜群です。
菜の花が咲いて、とても綺麗でした。もうすぐ桜が咲きそうです🌸天気の良い日は海が見えてキレイだと思います。入場無料のお城で良く手入れされてるので気持ち良いです。草スキーも楽しめます。
晴れた日に行きましょう。駐車場、トイレあります。人がいないので、ゆっくり眺めを楽しめます。
名前 |
竹崎城址展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-67-0065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お城を模した展望台です。まわりには花がたくさん植えられていて、綺麗でした。近くにあるトイレも清潔でした。