多良岳で絶景のひととき。
矢答展望所の特徴
平日訪れると、ほとんど車が来ない静かな道を楽しめます。
展望所に登ると、有明海を一望できる景色が広がります。
多良岳オレンジ海道から登った先に位置し、ミカン畑が美しいです。
標識から砂利道を少し進むとすぐ到着します。誰もいません。障害があったのか?望遠鏡の位置が後退して入口横に置かれています。その位置からは良く見えないでしょう。そもそも作動するかも不明。
軽自動車ならギリギリ入れます、夜景目当てで行きましたが綺麗でした!誰もいなくて静かな時間が過ごせて最高です。トイレ無いので気をつけてください。
こんな場所にと思いながら行きましたが景色は凄く良い!ギャップからか小ぶりな大観峰に思えました。備え付けの双眼鏡は2つとも故障中で使えませんが10倍程度の望遠鏡があれば楽しめると思います。今度行くときはグリーンランドの観覧車や佐賀空港を望遠鏡で見てみよう。景色の良い場所は沢山あるけれど、ここは隠れた名所だと思う。
平日訪れました多良岳オレンジ海道から山沿いに登ったとこにありますが、結構上に登って民家が多数あるせいか道が舗装されて綺麗で上り易いです展望所からの見晴らしは近くの「海道しるべ」から見るよりは良いですね展望所まで車で5分前辺りから林道のように道が狭くなりますが、殆ど車が来ないため問題ないかもしれません(平日のみ限定かも)往復で出会ったのは車1台のみでしたこの展望所の最大の欠陥はラスト200mが道幅が狭く草が伸び放題なところです横から草が飛び出してきてるので軽自動車でも登るのを躊躇います登った先の展望所ですが車二台分ぐらいのスペースしかありません尚、多良岳オレンジ海道と展望所の中間辺りに人の銅像が立ってますが、そこから海側を振り返ると、ミカン畑と海が同時に見えとても綺麗でしたわざわざ展望所まで行く価値無かったかもと感じました。
めちゃくちゃ景色いい!けど、道狭い…
眺めは、良いです。道路を整備すれば、もっと良いです。
有明海が一望できる良い場所。展望できるように木も伐採されてます。天気が良ければかなり遠くまで見えそう!ただ…道中の道、特に展望所際はかなり狭い、砂利、ワダチがあり車、バイクは気を付ける必要があります。
見晴らし良いね👍道中狭いデス🚗軽自動車とバイクなら行けるよ!
景色が良い場所です。
| 名前 |
矢答展望所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちょっと曇り空で見晴らしがもひとつでしたが、絶景です。道狭いけど普通車でも行けます。展望所でUターン出来ます。