現存する唯一の継場、レトロな魅力。
肥前浜宿継場の特徴
昔ながらの街並みに混ざる、レトロな雰囲気のお店です。
現存する唯一の継場として、歴史と魅力が詰まっています。
周囲には沢山の造り酒屋が点在し、味わい深い街です。
この建物はどういう建物か尋ねたところ、「今で言う、宅急便の中継地のようなところ」と案内の方教えてくださいました。祝日でしたが、人が少なく驚きました。見学させていただき、案内の方に伺うと、コロナ前はお客さんが多かったけれど今は減ってしまったそうです。ゆっくり見学できたのはよかったけれど、少し寂しい感じもしました。この日は月曜日で、36+3が停まるから、午後からは賑わうとのことでした。
おそらく現存する唯一の継場とのこと。荷車を入れるための引き上げ戸が印象的です。
昔ながらの景観が広がっています。いい場所です。
沢山の造り酒屋がありました。馬を繋いでいた金具がそのまま残っていました。
沢山の造り酒屋がありました。馬を繋いでいた金具がそのまま残っていました。
名前 |
肥前浜宿継場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの街並みに今風のレトロっぽいお店、まだまだ発展して行くんだろうなと感じました!