宇都宮で味わう、絶品スライス食パン。
㈲吉沢パン店の特徴
食パンはその場でスライスしてくれる新鮮さが魅力です。
地元に愛される歴史あるパン屋さんとしての信頼感があります。
ロールケーキは絶品で、ぜひ試してほしい逸品です。
数十年振りに伺った地元に愛されるパン屋さん。お使い物に使いたく、通りすがりにぶらっと、数十年振り 午後13:30頃に伺いましたが、この日は お店のケースには甘食1パックしか残っておりませんでした。お会計の際に 親切な店員さんが レシートにあるお電話番号に予約して頂ければ 取り置きできますっと説明を頂き、早速 後日 お使い物の品物を ホームページにて確認後、購入予約をフリーダイヤルにてお願いした所 数日前のお使い物にも関わらず 丁寧なお電話対応にて安心して予約が出来ました。朝9:30からとの事にて、予約日当日 朝9時10分頃に並び 先に並ばれていた お方は09:00頃から 並んでいて 開店前までに 数十人のお方々が この日は列を作っておりました。お使い物購入後 まずは 出来立てアンドーナッツを 帰路の車内でお口に運ばさせて頂きました、ふんわりっとモチモチっとした口当たりに、滑らかなこし餡、サクっとした歯触りの良い食感が、止まらなくなってしまい、、揚げての味覚を記憶に留める為、カレーパンに続き、あげドーナツバニラクリームもペロリっと 明日の活力の為に いざお腹の中へ、、、当日 午後15:30頃 お店さんの前を通った際、まだ ロールケーキが残っており 、追加のお使い物に購入させて貰い、この日は 食パン等まだ残っており、他のパンは完売で、チョコケーキ、原宿ドック、ロールケーキが 残っておりました。開店直後は ひっきりなしの 注文に、狭い所で 慌しく追われる お店さんの対応ですが、、、ゆっくりとした 日差しが差し込む 午後には お店さんから 往古来今、ロールケーキに纏わる お話をお聞かせ頂きました。親切丁寧、訪れるお方の目線にて 真心ある対応、、これからも末永く地元の方々に愛されるパン屋さんと思い感じます。
2018/1訪問所用で平日休みを取って、実家の母と宇都宮へ。用事を済ませ、近くに食パンが有名なパン屋さんが有ると聞き行ってきました。8~10台ほど止められる駐車場に駐車。お店に入ると先客4~5名。皆さん食パンを購入しています。「1斤を〇枚切りにして」とか「1本をそのままで」とか。私は初めてだったので、先客の買い方を真似て「1斤の4枚切りを2つ」母が指さしてねだっている原宿ドックと、焼きそばが少なめの焼きそばパンと、カレーパンを購入。後客も絶えることが無かったので、人気なんだなぁ~と期待が膨らむ・・・。パンを買うと車の中がいい香りになる事があるが、こちらのパンは一切香りはしなかった。主人が帰宅しパンを発見したので、1枚を4等分にして主人と1切れずつ何もつけないで食べてみた。・・・・・。じゃあ焼いてみようと言う事で、バターを塗って残りの2切れをトースターで焼いてみた。う~~ん・・・・・。香りが良いわけでもないし、特徴がある分けでもない。普通に美味しいが、わざわざ買いに行こうとは思わない。ですが、カレーパンは美味しかったかな。揚げてあるカレーパンですが、なんと言うか、軽いんですよね。サクッと食べられる感じで。カレーパンなら近くに行ったら買ってもいいかなって思いました。
| 名前 |
㈲吉沢パン店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-443-830 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
その場でスライスしてくれる食パン(一斤270円)、ロールケーキ(600円)を購入。ロールケーキは杏ジャムが巻かれていて、クリーム苦手な私は嬉しかったです。コーヒーより緑茶でいただきたいような、ちょっと懐かしい味。朝イチならまだ温かい食パン買えることも。手土産利用も多いようで、パン1本用ギフト箱も別売りされてます。