釜川近くの蔵カフェ、ボリューム満点!
カフェ ドゥ オリーブの特徴
大谷石の蔵を改装した、雰囲気のあるお洒落なカフェです。
ハンバーグプレートはボリューム満点で、美味しさも抜群です。
釜川近くに位置し、人気で満席になることも多いお店です。
目立たない小さなお店大谷石の蔵みたいな外観何気に満席で人気店です。
落ち着ける店内。蔵が風情あって凄くいい。こんなに安く、美味しいランチを頂けて大満足。コインパーキングの代金も2時間分、お店が負担してくれるから、ゆっくり食事できました。店員さんも感じ良く、また行きたいと思えるお店でした。
ハンバーグプレート(¥1000税込)を注文。ドリンク付き😊ハンバーグとライス・食パン・サラダと同じプレートに乗ってます。ハンバーグが熱々で美味しい。大変美味しく頂きました。😋ご馳走様でした🙏お店は蔵カフェで店内綺麗です。🅿️は店前がコインパーキングなのでランチをすると2時間無料とスタッフさんに伺いました。東武宇都宮駅から歩いて7分宇都宮駅から歩いて17分位です。
入口前のランチメニューに見つけたナポリタンの文字。迷わず入店。2階には1組しかお客さんはおらずのんびり。目玉焼きがのったナポリタンは初めて🤣細麺のナポリタンはちょっとバターが効いてます。トーストもついてます。ボリューミーなランチでしたし、コーヒーもビック☕️
釜川近くの蔵カフェ。駐車場の奥にポツンと建っています。1階はカウンター席のみ(5席)、2階はテーブル席とカウンター席(3席)。スッキリとしていて広く感じます。ランチメニューは、ワンプレート+ドリンク。大好きなナポリタンにしました。目玉焼きがのっていてびっくり。美味しかった。ボリュームもあり満足。サービスもあたたかく、居心地よかったです。
蔵を改装したお洒落なお店。ランチも数種類から選べる。キーマカレーはじんわり辛くて美味しかった。
名前 |
カフェ ドゥ オリーブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-634-3422 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ワンプレートで可愛らしいですがチーズもボリュームも満点でした。デザートやドリンクをセットにしてこのお値段はお得ですね。駐車場も2時間サービスは有り難いです。