嬉野温泉 シーボルトのあし湯でほっこり。
シーボルトのあし湯の特徴
嬉野温泉本通り沿いにあり、24時間無料で利用可能な足湯です。
細い路地の奥にある、気軽に足を温められるスポットです。
トロットロのお湯で、訪れる人々がほのぼのとリラックスしています。
素敵な思い出ありがとう。1週間前、ここで朝知り合った佐賀市のおばさん元気かな?足湯しながらお互い初対面でずっと話ししたね。自分も佐賀市だが。もう一生会えないんでしょうね。ありがとう。
シーボルトの湯のすぐ近くにある小さな公園の中にある無料の足湯。シーボルトの湯の前にある90分無料の駐車場が利用できる。奥の方の湯は熱いらしく、足湯の真ん中あたりにロープが張られて区切られていたが、手間も結構熱かった。季節や時間帯によるのかもしれない。そばに公衆トイレや椅子とテーブルがある。
2025年1月2日入湯シーボルトの湯の足湯らしいです。22時という時間だった為か貸し切りで浸からせていただきました。お湯は無色無臭なので少し寂しいですが肌触りの良いお湯です。しかしながら湯温が低めなのでなかなか温まらず冬の夜には厳しいと感じました。
無料の足湯です。そんなに大きくないけど、ゆっくりできます。トイレもあります。駐車場は近隣へ。
シーボルトの湯の隣のコインパーキングに駐車して(温泉、商店街利用者は90分無料)、まずはこの足湯から散策スタート!座布団代わりの小畳に座ってゆっくり🎵時々向いのお茶屋さんが試飲をもってきてくれます。トイレもすぐ近くにあります。近くに、蒸し足湯もあり、また、新しい足湯とトイレ(湯っつら広場。トイレはこっちがキレイかも)もできてます。ぜひ散策をどうぞ😆👍️➰
気持ちよかったです。近くのお店から冷たいお茶のサービスがありました。ありがとうございました。
気軽に利用できる足湯。少し熱めだけど暫くすると慣れて凄くポカポカして気持ちいいです。利用する際には足を拭くタオル持参で。上がったあとは隣の甘味処でアイス食べてクールダウンしてます。ただ、最近併設しているトイレが凄く汚れていて利用しにくいです…。
前日は一日中バイクに乗っていたのだが、足の疲れが吹っ飛んだ。
5、6人程座れる足湯です。浸かってすぐ、利用される方が待たれていたので、ササッと出ました。足を拭いていたら、お向かいの土産物屋さんが冷たいお茶を持ってきてくれました。足湯より、こちらのお店の方に心動かされました(笑)。
名前 |
シーボルトのあし湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-43-0137 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ぽつんと町中にある足湯でした。何かのアニメで出ていたらしく、そーゆう格好をされた方があちらこちにいらっしゃった。わたしは存じあげないので、なんの格好はわからなかったが。足湯としてはこじんまりとしていて、5人も入ればいっぱいのレベルであったが、お湯は大変よくすべすべになった。