絶品!
お宿紅舎宮 くじゃくの特徴
家族連れや友達と一緒に楽しめるこじんまりした宿です。
お料理は豪華でボリューム満点、絶品のおいしさです。
全室9室の静かでアットホームな雰囲気が魅力です。
佐賀県に初めて行ってみようと思い、お部屋に温泉のお風呂があるお宿をさがしていました。お宿に着いて最初に入った急須型のお風呂もお部屋のお風呂も広さもちょうどよくゆったりできました。お湯の肌触りは初めてのとろとろ感で、香りもよく、湯上がりもポカポカして肌もしっとりして大満足です。お食事は彩りも目に楽しく、味付けも素材が活きていて濃すぎず出汁がきいていて美味しくいただきました。接客もちょうどよく、感じがよかったです。また来たいお宿になりました。
日帰り入浴で利用させて頂きました。貸切風呂とプライベートサウナ付 120分2名で6600円。まずは、コスパの良さに驚きました。迎え入れてくれたフロントの方の対応がとても素晴らしく、心も体も癒されました。サウナは、温度調節可能なロウリュウ式です。2〜3人用の広さで、2人で利用したのですが十分な広さでした。サウナはまだ新しく、内風呂もとても綺麗で、手入れが行き届いてました。大きな内湯からの開放感溢れる外気浴スペースには水風呂もあり、リクライニングチェアは2つありました。静かな空間で、ゆったりと整う事ができました。雨が降っても大丈夫なように、屋根も付いていました。今度は、是非宿泊利用もしてみたいですね。
家族風呂利用タオル無し更衣室狭い。お湯最高です。
ご飯がとても美味しいです。ボリューム満点です。温泉もゆっくり楽しむことができました。自然が近いので夏場は虫注意ですね。
とにかく部屋にある露天風呂が良すぎた!!また、料理は少々多めな気がしますが、その分味が美味しいので食べすぎてしまいました😁 女将さんなど皆さん優しいのです居心地がよかったです。
静かに過ごしたいと思っていましたが、同日に子ども連れがいて、ドタドタ音が響きます。食事処でもワイワイで落ち着きません。(これは旅館よりも親の躾の問題でしょうか。)駐車場の音、階下の自動ドアの音?も気になります。食事は多いと聞いていましたが、普通だと思いました。しかし、どれも美味しくいただきました。味も良くてもっと質量とも出る旅館は他にもあります。お部屋の露天風呂も貸し切り風呂も、素晴らしいもので、お湯もさすが嬉野、泉質は最高です。ただ、外のお風呂は角度により、隣のマンション?から丸見えになるので、用心が必要です。電気を点けず暗くして入りました。改善が必要ですね。
半露天風呂付き客室に泊まりました。掃除も行き届いてキレイでした。お料理も夜も朝も盛り沢山、美味しく頂きました。駐車場も旅館前に有り、雨の日でもすごく便利です。
ご飯はボリューム満点で満足しましたし、部屋付きの露天風呂は最高でした!ただ少し洗面所が汚れていたのが気になりました。
早めに向かい、夕ご飯までの間に貸切風呂に入りました。15時半頃到着しましたが、その日はどちらもまだ予約がひと枠ずつしか入っておらず選べました。お風呂に浸かってサッパリして晩御飯へ。とってもボリューミーで全て美味しかったです!昼ごはんを抜いて良かったと思いました。女性は食べきれないくらいかもしれません。今回は誕生日旅行のため何かサプライズができないかと事前に相談していたのですが、ケーキを準備していただき、夕食後に部屋に戻る頃合いを見計らって、部屋に準備してくださっていました。プレゼントでお酒を渡すので冷やしてもらえないかというお願いにも、快く答えてくださりケーキと一緒にテーブルの上に置いてくださりました。食事の時から部屋担当の方が料理を運んだりしてくださるのですが、帰り際にお誕生日おめでとうございますと声をかけてくださり、本当に嬉しかったです。細やかな心配りと美味しい料理と温泉に癒されました。コロナが落ち着いたらまた必ず行きたいと思います!友達にもおすすめしたいお宿です!
名前 |
お宿紅舎宮 くじゃく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-43-2100 |
住所 |
〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲310−3 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お部屋に温泉がついており、ゆっくりすごせます。ときどききますが、気さくな女将さん、接客係のかたがいて、アットホームですご飯は量おおめです。