サクサクなかき揚げ丼、絶品!
穂ろ香の特徴
かき揚げがサクサクで、具材がバラバラな新感覚の味わいです。
天丼セットやミニ親子丼が揃い、コストパフォーマンスも優れています。
店内の内装がおしゃれで、通り沿いにありながら入り口は奥まっています。
天丼セット(ざるそばつき)をいただきましたとてもうまい。そば湯も濃厚で満足でした。
市役所での所用の帰り、ちょうどお昼時でしたので、蕎麦を食べたくなり初来店しました。ざるそばとレモンハイ(サッポロビールも好きだけど、利尿作用が気になりレモンハイに)を注文、久しぶりの蕎麦の味に舌鼓を打ちました。ただ欲を言えば身体の障害の関係上、小上がりがあればなおありがたいというのが、正直な感想です。北海道の日本酒が気になりつつも、今回は見送りましたので、次はこちらも楽しみたいですね。
R5.7.2(日) 奥さんとランチで来訪。北海道産の幌加内そばが食べる事が出来るお店です。メニューは温、冷のお蕎麦と天ぷらのメニュー。北海道らしくザンギ(17時以後の提供)もありました。お蕎麦を食べる予定が、中華そばの誘惑に負けて注文。スープは魚介出汁で透き通っています。優しく甘味が感じられ、細く縮れた麺に良く合います。今度は夜に来訪し、北海道のお蕎麦とお酒を楽しみたいです。ちなみに北海道の地酒は増毛町にある国稀酒造のお酒が置いていました。
お蕎麦屋さんです。入ってすぐに北海道のお酒が目に入ります。幌加内の製麺所さんで、材料などにこだわって丁寧に作っている感じが伝わります。しっかりとした味付けで美味しいです。親子丼に付いてきたお新香は、七味か一味(どっちかな?)が付いていて辛かったのと、汁物が濃かったのを覚えています。いずれもメインの料理に合うように計算されて濃い味だったのだと思います。北海道の唐揚げ「ザンギ」も食べられます。商店街の中にあるので駐車場はお店の前や横にはありません。お昼は11:00から14:00まで。夜は17:00から20:00まで。オーダーは15分までだそうです。時間をお確かめの上、お立ち寄りください。
青森駅から駅前通り(新町通り)を徒歩5分程度の所にあるそば屋さん※通り沿いだが入口はかなり奥まっているカウンター4席に4名がけテーブル×5、2名がけテーブル×1のレイアウト※店内には無料のWiFi■もりそば 650円どちらかと言うと柔らかめのお蕎麦■ミニ親子丼 490円もりそばと親子丼に天ぷら盛り合わせを一気に頼んで調理の音を聞く限り親子丼を最初に調理していたこともあってか若干冷め加減■天ぷら盛り合わせ 950円海老、いか、きす、しいたけ、まいたけ、大葉の盛り合わせ■サッポロ黒ラベル(中ジョッキ) 500円にゃんこに器に入ったおつまみのお豆付き全国旅行支援の青森お出かけクーポン対象店でこれだけ食べて1泊分に+500円強でしたご馳走様でした。
すっごい美味しかった✨店の入り口が奥まってるんだけどそこに行くまでの内装もこだわってて素敵✨地下だからWi-Fi必須🙄
海老天そば、美味しかったわ。天ぷらがオススメですよ。店内も清潔感があって良い雰囲気!
昼に利用した。価格は若干高目な印象。ただランチタイムは大盛り無料。味、麺に関しては普通に思えた。職場でよく蕎麦を食べているので、そちらに舌が慣れているのかも。天ぷらは種類が多くて1個から注文できるので、北海道の日本酒『國稀』と合わせてみたいとは思った。
鴨南蛮そばと天ぷら盛り合わせを注文。ゆずの風味と燻らせた香りの鴨肉、つゆも焦がした香りがほのかにして、とても美味しい。2度行きましたが、毎回鴨南蛮そばを頼んでます。天ぷらも絶品です。個人的に舞茸の天ぷらが好きです。
名前 |
穂ろ香 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒030-0801 青森県青森市新町1丁目8−8 アセントビル 102 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かき揚げ丼をいただきましたが、かき揚げが丸く具材をかためたものではなく、それぞれがバラバラで固まっているという、なんとも言えずサクサクで美味しかったです。ごちそうさまでした。