白鳥の毛繕いとシマエナガ。
農林海産物 直売所(道の駅 ウトナイ湖)の特徴
売店の売り場が広くなり、買い物しやすい環境です。
入り口には石化したとまチョップがお出迎えしています。
日本一のシマエナガグッズが揃う特別な場所です。
駐車場も広く停めやすい。売店は北海道限定品が豊富。シマエナガのコーナーが充実していました。
来る季節によって風景が違うのでしょうが、この季節に白鳥が一羽だけ毛繕いをしていました。仲間が帰ってくるのを待ってるのでしょうか?感慨深いものが有りました。
トマチョップに会いました!よさこい踊った後で疲れたみたいです😅可愛い😊
品数はそんなに豊富では無いが、食べたかった白いスイートコーンが150円と200円の格安で売っていた。細めとはいえ安い。食事の種類も少なめだが海鮮スパイスカレーを食べる。そこそこ入った貝類とちょい野菜のカレーはちょい辛。流行のスパイスとはまた違う。なめこの味噌汁も注文。普通に味噌汁。
久々にウトナイ湖来ました…ってか道の駅が大好きな割に寄るタイミングが無かったのが理由(笑)国道から木々が生い茂っていて魅力的に見えないのも理由の1つ さすがに道の駅で休憩するのに適した駐車場で広々♪施設内もイートイン有り 売店も充実 シマエナガ推しなんですかね半分が【白く丸い鳥】だらけw でも可愛い ついシマエナガのハンドクリーム買ってしまった。何の由来も無いサーモンのカマも売ってたのが変だったかな 湖も見えたし心地よかった 又来ますね。
ここにしかないお土産もあります。飲食する場所もあり、トイレ、自販機あります!奥にはウトナイ湖があり風情ありました!
売店の売り場が広くなって良くなた。
入り口に石化してしまったとまチョップがいます。
日本一シマエナガグッズがある道の駅。
名前 |
農林海産物 直売所(道の駅 ウトナイ湖) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

無難な お土産がある感じで シマエナガグッズが強めかな😺笑しっかり 買いました草。