春の酒屋開き、七田の魅力!
天山酒造の特徴
七田おりがらみや日本酒生がシュワシュワで楽しめる魅力的なお店です。
年季の入った杉玉が印象的で和の雰囲気が漂う場所です。
秋の蔵開きでは、利き酒やB級グルメが楽しめ、賑やかさが増します。
地元では知らない人がいない酒蔵。見学ができ、美味しいお酒も購入できます。
数年前に蔵をリノベしたようです。500円で3種類の銘柄を選択して試飲できる上に、蔵内見学は楽しい空間となっておりのんびりと飽きることなく過ごすことが出来ます。
素晴らしい歴史を感じます。 天山酒造の作る焼酎 七田 のファンで酒蔵も見たくて来ました。ここでしか買えない焼酎もあるんですね。買って帰って頂きましたけど 本当 only oneなお味。好きな人はどハマりしますね。もちろん日本酒もおいしいです。 コインで買える試飲の機械もありがたい。 広大な工事がかなりカッコよくデザインされていて、きっとここでコンサートとかされるんでしょうか? そんな文化レベルの高さも感じさせてくれます。 当主さんご夫妻らしきも素晴らしい対応をしてくれました。これからも頑張ってください。
蔵開きと言う形では無く、春の限定酒販売会が開催されたので伺いました。入場制限の中、小雨でも長い列が出来ていました。私も4種類の酒を購入して帰り、美味しい日本酒と肴でゆっくりしました。
七田おりがらみ購入、美味でした。対応された方も親切、丁寧な対応ありがとうございました。
日本酒生がシュワシュワで美味しいです。天山マスクはレスラーとは無関係でしたが焼酎ハイボールにすると他の焼酎ハイボールと違うので面白い味です。大好きです。
どこもかしこもマスクや消毒用アルコールがなくなり困った時に、医療関係などに高濃度アルコールを無料配布してくださいました。そのこと以来、こちらのお酒を選んで飲むようになりました。もちろんお酒の味も最高です!
蔵の中は見学できません素敵なお酒を作ってます。
作り酒屋の良い雰囲気THE 日本酒。
名前 |
天山酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-73-3141 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大好きな酒造です🎶知り合いも多く、お気に入りです🎶