我孫子の魅力、900円の安うま!
とんかつ すえ広の特徴
とんかつすえ広のすえ広どんは900円で絶品、海老フライや豚ヘレが贅沢に楽しめる。
柔らかい肉質とサクサクの衣が特長のとんかつ定食は、850円でお得感たっぷり。
久しぶりに美味しいとんかつに出会えました🤩ランチ時で混雑していましたが、スタッフさんの手際の良さにびっくり。勿論とんかつも最高🥰平日だったのでサラリーマンが多かったです😊ご飯は量も多く、お米も良質を使用しているみたいで光ってました🥳1000円でとんかつ定食が食べられ、コスパ最高💯オススメです😊
仕事の前に、ドキドキしながら入店しました。とんかつ定食を頼みましたが、見た目はいたって普通で特に惹かれることもなかったのですが…食べてびっくり!!とんかつが、本当に柔らかくて、美味しすぎる!!全然しつこくなく、最後まで幸せに食べられました。きゅうりのお漬物も、赤出汁も、ごはんの炊き加減も全て最高で、大当たりだねと話して店を出ました。提供も早くてありがたかったです。また必ず伺います!
間違いなく旨いとんかつ屋さん。大阪我孫子にこんな店があるとは思わなかった。カツは丁度よい大きさで、衣はサクサク、中は柔らかい。味噌汁は赤だしで、定食としてのバランスも良い。大満足でした!
懐かしさがあるようなお店です。13時過ぎに行きました。店内7割ほどの席が埋まってたのでカウンター席へ日替わり定食の【豚ヘレのおろしとんかつ】を注文して7〜8分ほどで運ばれて来ました。衣はさくさくで肉は柔らかくとても美味しかったです。平日の昼間しか空いてないみたいで夜は持ち帰りのみ、土日はお休みとの事。近くに来られた時は是非食べてみてください!😊
日替わり定食を食べました。豚のシャリアピンかな?ていう豚のロースを焼いてデミグラスがかかってる感じのと、イカフライでした。豚がすごく柔らかくて美味しかったです、イカフライもサクサクでタルタルソースをつけて食べて美味しかった、御飯も赤だしも美味しい。ヒレカツも海老フライも美味しいです。
ランチのとんかつ定食850円。トンカツは衣は少なめでサクサクで食べやすい。お肉も柔らかいです。個人的に1番好きなトンカツです。ご飯も赤出汁も美味しいです。接客も元気よく気持ちいいです。
20数年ぶりにランチタイムに伺いましたマスターと奥さん、そして娘さん?かな…昔と変わらない面々で営業されてて、味、素材も、揚げ物によく合う赤だしも、つやつや熱々の白ご飯も何も変わらず以前のまま美味しく。普通20数年も経っていたら自分自身の口も変わっているのか、昔は美味しかったのに…って感じるのに。本当に何も変わらず美味しかった。かなり営業努力をされていると思います、感動ものですよね。ありがとうございますとこちらが申し上げたいぐらいこれからも30年40年50年と頑張っていただきたい。(すみません創業が何年なのか知らないのです…)
柔らかくて、脂っこくなくて、とても美味しかったです^_^次はチーズベーコンのカツを食べてみたい!現金のみなので注意!
ご飯も味噌汁も最高です。
名前 |
とんかつ すえ広 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6606-3606 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

我孫子にあるとんかつ専門店 ここのすえ広どん900円がやすうま 海老フライ 豚ヘレ かぼちゃ 山芋 茄子乗ってて 赤だし漬物ついて900円は安いしうまい😊 それと別で頼んだのがカキフライ定食1400円と海老フライ追加250円の普通の定食@ichiharajunichiro🐾🐾🐾🐾かつ料理 すえ広大阪市住吉区苅田3-14-14℡ 06-6606-3606🐾🐾🐾🐾#大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#大阪とんかつ#すえ広#我孫子グルメ#我孫子ランチ#住吉グルメ#かつ料理すえ広。