フルーティーな甘辛カレー!
マルフクの特徴
佐賀市内で名高い老舗の洋食レストランです。
フルーティーでスパイシーなカレーが自慢です。
家族全員が大好きなカツカレーが美味しいお店です。
久しぶりのカツカレー!何時食べても美味しいな~😋やっぱカツカレーです!スペシャルも良いけど☺️
平日に奥様とランチ。13時前なので、七割がたお客さんが入ってましたが、すぐに座れました。昔は水ヶ江にあり、老舗の洋食屋さんといった感じで、幼い頃に親に連れて行かれた時はテンションが上がった、思い出の店です。その後2回の引っ越しで現在のお店に。今はログハウス風な綺麗なお店です。ハンバーグカツカレーを注文。カレーソースはフルーティーで、ほかの口コミの通り、最初は甘くて後から辛さが来ます。カツもハンバーグもルーとあいまってうまい。また食べに行きます。支払いは現金のみ。テーブル、カウンター席と、お座敷もあるので、子供連れにも優しいと思います。
美味い美味い!最初に甘さに来て、後から辛さが来る。こんなの初めて食べました。No.1です。ぜひ、スペシャルカツカレーを食べてください😊
佐賀市内で老舗のお店として名前が高確率で出てくる店舗のひとつマルフクさん。 移転前も移転後も名前と味のことばかり耳にしては行く機会を逃していました。 移転後の店舗も味のある雰囲気で純喫茶風な感じ。 個人的にはカレーは辛口派なのですが他のクチコミを参考にしていた通り“甘口だけどスパイシー”という言葉がぴったりの癖になる甘うまいカレーと言えばよいのか?? これは癖になるカレーだ!と納得の美味しさでした。 複雑なカレーの深みに歴史を感じますね。
カツカレーが美味しいと聞いたので、訪れました。甘いと言われてますが、フルーティーな甘さは嫌ではありません、スパイスも控えめでお子さんや辛いのが苦手な人も大丈夫なのではないのでしょうか。スペシャルカツカレーを頼みましだが、¥500増しで小エビとイカリング1個はちょっと💦、フライ自体は丁寧に揚げられてとても美味しかったです。ノーマルカツカレー大盛の方が多かったです。勿論カレーは美味しかったです。
カツカレーをいただきました。一口目は「甘いかな?」と思いましたけれど、食べ続けるとしっかりスパイシーで、食べ終わる頃は丁度いいくらいピリリとしてました。甘めでコクがあり、食べ続けるほどスパイシーに。飽きない絶妙な味付けだと思います。
カレーが美味しいと有名なお店。私もそうですがローカル芸人の(はなわさん)がYouTubeで紹介したお店です。平日のランチ時、ちょい過ぎの13時30分に伺いましたが客は私達だけ。でも後から何組か来店されてました。カレーが美味しいって事でオーダーはスペシャルカツカレー1480円カレーは甘めですがスパイスも効いてて個人的には好きなカレーでした。カツもサクサクで美味しかったです!スペシャルって事で大きな海老フライが乗ってくるかと思ったら、可愛い海老フライとイカリング付きでした。それでもお腹いっぱいなって満足でした。店内にはテーブル6箇所?と小上がりがありました。駐車場は敷地内に小さなスーパーもあり、ゆったりと停めれるスペースあります。
一口目甘い!ってビックリしたが後からくる辛さが癖になる。初めて食べる味のカレーだったがこれは旨い。今までお店で食べたカレーでこんなに美味しいと思ったことがあっただろうか!
かなり目立たない立地の、カレーがメインの洋食屋。カツカレー(税込980円)を注文。カレープレートの傍らにはミニサラダもついています。サラダの具材やカット、ドレッシングなどいかにも昭和の洋食屋のビジュアルです。カレーのベースはポークではなくビーフでしょうか。カレーの風味はスパイスよりフルーティな甘味の奥深さの方が気になってしまいます。甘味が際立つ珍しいカレーですがこれはこれで美味しい!カツとの相性も良い!少々高めの値段設定が気になるところ。
名前 |
マルフク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-37-1691 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

移転後初の食事。スペシャルカツカレーを注文。見た目と味は変わらなかった感じだが、料金はさすがにアップ。(物価高影響か)カレーは甘口で女性でも食べやすいかと思います。