古湯温泉で絶品瓦そば。
田舎の特徴
瓦そばは初めてでも、パリパリの食感が楽しめて絶品です。
古湯温泉の近くにあり、ロケーションが最高なデートスポットです。
瓦そばの本場で修業されたご主人が作っているので、味に自信があります。
普通に2人前で大人1人が満足な量です。女性やお子さんは一人前でも良いかも。とにかく何回食べても美味しくて次はいつ来ようかなとすぐに考えちゃいます。個人的にはネギ多めが好きです。食後のお散歩もカエルがいるから楽しめます(笑)
佐賀でも瓦そばが食べられると聞いて来店。駐車場が狭いので運転に注意。全てお座敷でした。メニューは瓦そばとおにぎりだけなので、お茶を持ってきてくれた店員さんが何人前かを聞いてきます。クチコミで量が少ないと聞いていたので、2人で4人前+おにぎり2つを注文。瓦1枚に2人前ずつ乗ってきました。あったかいそばとあったかいつゆで汗をかきながら食べました。店内冷房がきいていないのか涼しくはなかったです。瓦そばお味ですが、初めて食べるので本物と比べるとどうかは分かりません。パリパリした麺とそうでないところがあって、わたし的には美味しかったです。レモンは、お好みでつゆに浸して食べるそうです。もみじおろしは辛いので好きな量を入れで食べます。寿司のわさびスタイルでちょっとずつつけて食べるのもありですね。おにぎりは外側のごましお部分の塩気しかありませんが、そばつゆ等の味があるので私には十分美味しかったです。ちなみに、そば2人前は私も旦那も結構お腹に溜まって、調子乗っちゃったねと帰りながら笑いました(笑)私たちが座った席からは瓦そばの値段が見えなかったのですが、1人前1,200円、おにぎり1個100円です。ちょっとそばは高いですね。2人で3人前+おにぎり2個がちょうどいいと思います(個人差あり)。開店ダッシュするか、お昼時を外す方が駐車場に困りません。
とても人気のお店なんだと思います。満席で少し待ちましたが、次から次に、お客様が入って来られてました。
メニューは、瓦そばとおにぎりのみ。一人前1100円。3人前まで一つの瓦にのってくる。分けることも可能。汁につけて食べます。1人前だと量が物足りない。男だと2人前でお腹いっぱいかな。大盛りはありません。おにぎりでお腹を満たす必要あるかも。佐賀で珍しい、瓦そばとしては美味しいと思います。
初めて瓦そば食べました。優しい味で美味しかったです。又食べに行きたい☺️🎵
麺が焼けてる部分がカリカリして美味しかったです☺️店員さんやお店の雰囲気も良くて、また行きたいです!
瓦そば美味しかった😋お店のロケーションも最高👍
古湯温泉に行った際に是非ご利用を。あっさりしてるので、さっと食べれます。
瓦そば屋さんは佐賀では珍しいです。夏でも以外とあっさりと食べられます。たまに食べたくなる味です。平日が空いています。土日はよく並んで待ってあります。
| 名前 |
田舎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-58-2240 |
| 営業時間 |
[月水木金] 11:00~14:00 [土日] 11:00~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
念願の瓦そば!熱々の瓦にドーンと3人前!迫力はありましたが、そばだし、美味しいし、スルスルと食べられましためんつゆに紅葉おろしとレモン合いますね〜お一人様1,200円座ったら3人前ねって言われました注文するときに「3枚で」って言わなきゃやったな〜ってとこだけ反省。