すすきのの隅で味わう、絶品焼き鳥!
海鮮・炭焼 千の家の特徴
すすきのの中心地に位置する、こぢんまりとした居酒屋です。
焼き鳥やほっけの炙りが絶品で、北海道ならではの味わいが楽しめます。
親しみやすい雰囲気の中で、丁寧に調理された料理を味わえるお店です。
2軒目で利用しました!生牡蠣と、焼き牡蠣、タコのお刺身、秋刀魚の塩焼き色々と頼みました。牡蠣がめっちゃ美味しかったー。すごくクリーミーだったので沢山注文しちゃいました🦪飲み放題付けなかったら、値段も1人3000-4000円くらいで、いけるかと思います。お腹がそもそも弱い方ではありますが、次の日なんともなかったし、刺身の鮮度は100点でした!店員さんも明るい方で良かったです✨
すすきのの夜の2軒目で立ち寄らせて頂きました。一次会は寿司のコースだったので二次会は串モノ他でカジュアル志向でピッタリ。生ラム串、鯖刺身、等どれも美味しく北海道の味も楽しめました。雪の日だったので焼酎お湯割り飲みつつ出張ラストナイトを〆ることができました。
すすきの繁華街の中心地にある居酒屋千の家(せんのや)に行って来ました。こちらは、知床鶏を使用した焼き鳥をはじめ、刺身、ホッケ、生牡蠣など北海道の海鮮料理の数々をご用意されていました。お酒は、強炭酸を使用したサワーやハイボールや地酒や焼酎など、幅広く用意されてました。店内は居心地の良いアットホームな感じで、接客も丁寧で好感がもてます。一人飲みや友人との飲み会で利用できますし、すすきの駅からのアクセスもよ良い店でした。今日は真たちぽん酢、生牡蠣、刺身盛り合わせ、どれも鮮度が良くしめ鯖はお酢が絶妙な加減でした。
ざ!焼き鳥屋さんですね!基本、何食べても美味しかったですが、特にレバーがうまかったですね✨ダクトが壊れていて煙ばかりの日でしたが、店員さんが明るく楽しかったので、全然気になりませんでした(笑)
店内満員食べ物、美味かった。
この店の焼き鳥はほんと美味いでした。一番記憶に残ったことは社長のサプライズおにぎり🍙と注文した料理より人は多いから人に合わせて料理を準備した心も感動もらいました。後で再訪問したいです。
カウンターにて。友人紹介で伺って以来二回目。カウンターでソロ、サク飲みにも良いし飲み放題もあるのでワイワイ皆でもお勧め。安い、うまい、雰囲気も良い店。・生牡蠣・白レバー・ふりそで。
居心地が良く、料理もどれも美味しくて丁寧に料理されているのが伝わります。またすすきのに行った時に立ち寄りたいお店です。
南五条通り沿い、北向きの居酒屋さん。魚、お刺身、お肉と何でもありました。美味しかったですが、単価は高め。つまみ系で500円前後、他1000円前後、焼き鳥1本264円。外観から想像するイメージよりもちゃんとしたお料理ですが、お会計をすると高いと感じると思います。安そうな感じがする外観、ちゃんとしたお料理、それなりの金額、ギャップがありすぎて、評価が分かれそうです。ちなみに活つぶは1078円でした。
名前 |
海鮮・炭焼 千の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-511-1158 |
住所 |
〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西4丁目13−4 |
HP |
https://www.sennoya-furea3.com/?utm_source=google-business-profile&utm_medium=referral |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

(English below)本当に美味しい食べ物です。焼き鳥は一番です。札幌市に行ったら、ぜひ せんの家というレストランに食べに行ってくさい。Really good skew. If you are in Sapporo definitely come here!