絶品の生どら焼きと和菓子。
菓心 まるいち【佐賀の和菓子】の特徴
名物のさがどらは、味もサイズ感も絶品です。
創作スイーツも楽しめ、米粉のシュークリームが新感覚でした!
彩り鮮やかな和菓子が揃い、食べるのが待ち遠しいです。
どら焼きを始め、様々なお菓子を取り扱わているお店✨どら焼きは生地に卵の味もしっかりと感じられ、味は濃くでも甘すぎる訳でもなく甘党の人でもそうじゃない人でも満足いけるかもです🎵その他も美味しいし、今回買わなかったお菓子も今度食べてみたい✨
入口の生花がとても華やかで新年の装いでした。店内はとても綺麗に清掃されていて、老舗でありながら古さを感じさせません。◇駐車場は、店先に15台ほど停められます。◇PayPay他、クレジットカード利用可法事用の「餅」と「饅頭」を予約するため、来店しました。予約の商品の見本・価格は、店内の左奥にショーケースがあり、HPでも確認できます。スタッフ皆さんが感じが良くて、相談しやすく、気持ち良く、過ごせました。
くずまるくんの溶けないアイスを購入しに来店。店内は静かで落ち着いた雰囲気で涼菓などが美味しそうで目を惹きました!肝心のアイスは店内入ってすぐ右手のほうのアイスボックスに置いてあり無事に購入出来ました。支払いは現金はもちろんPayPayや電子系も使えるようです。お土産はもちろん、医大近くなのでお見舞いなどにも良いのではないでしょうか👍
供養の際、必ず饅頭と重餅を注文しています。他のお菓子も美味しいです。
和菓子を食べたくて、立ち寄らせていただきました!色々な和菓子があり迷います😊季節を感じる素敵な和菓子美味しかったです!
美味しい和菓子があります。
さがどら=生どら焼はサイズ感も味も金額も好み!しかもお土産にしても1週間もつから買って持って行きやすい。季節毎に変わる商品の中でもチーズは美味しかった。近くに行ったら必ず買うけど飽きないかなぁ〜
和菓子専門店さんですが米粉のシュークリームや新しいお菓子が創作されてました。一歳のもちふみ用の一升餅など伝統的な日本文化🇯🇵の対応も出来られるので良くお願いします🤲
Lots of beautiful and lovely sweets they have! Saga-dora which is their signature sweets must be buy!! The dorayaki dough include mochi!!There are many taste choices of inside with the Mocchiridora.看板商品のさがどらは一口サイズで皮がモチモチしててすごく美味しいです。地元佐賀ならではのフルーツを使った商品もたくさんあってお土産などにも喜ばれると思います。佐賀ぜりいはフルーツたっぷりでとても美味しかったです!インスタにもありますが、見た目も可愛いデザートもたくさんあります!!
名前 |
菓心 まるいち【佐賀の和菓子】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-33-3901 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今まで知らなかったお店です。まずは丸ぼうろとどら焼き、丸ぼうろはしっとり昔懐かしい味、どら焼きは小ぶりで甘過ぎない粒あんです。かき氷ぜひ食べてみたくなりました。