優しい出汁で満足!
あずみ野 大和バイパス店の特徴
モチモチの触感が楽しめる釜揚げうどんは最高です。
高菜や天かすが無料で取れるコーナーが魅力的です。
具材がたっぷりの天丼セットは食べ応えがあります。
カツ丼うどん¥1030を注文先ずはうどんの出汁から自分好みのカツオ強めの優しい出汁麺は博多のうどんみたいに柔らかいカツ丼の出汁はうどんと同様に優しい味他店は甘めの出汁が多いけど、個人的にはココの優しい味が好きやなカツの厚みもしっかりとあるなかなか噛み応えのある?食感やったう№75
ここへ訪問するのはかなり久しぶり。昔、父とよく食べに行ってました。注文方法がタッチパネルになってる(^^;セルフの漬け物コーナーのサービスも変わらず健在。場所は変わってる。以前はレジのすぐ隣だったのを記憶してます。いつも食べていたえび天そばを注文。味はあまり変わってない。普通に美味しいです。だけど、そばの風味自体は結構好き。もう1つオマケにいなり2個を頂きました。これはちょっと味が薄いかなぁ。漬け物類と一緒に食べたら、まあマシな感じ。私がよく食べていた「2色おにぎり」はもう無いみたい。丸太の椅子や木材のテーブルも昔からあるので懐かしい感じ。店員さんたちの接客はGood👍
支払いは現金。駐車場は広いですが、停める位置が微妙に一世代前の感じなので中から大型車は停めにくいかと思います。老舗の佇まいと店内の間取りがホッとします。庭の赤い鯉二匹は気持ちよさそうに泳いでいます。椅子が木の幹なのでかなり硬い。おしりが結構痛くなります。背もたれないのでご注意ください。うどんは柔らかめ。ダシはさっぱりして飲みやすい。カツの柳川はカツが噛み切れないです。ご飯はホクホクで美味しい。取りに行く漬物は絶品。もやしの辛いものはあまり辛くないので美味しさが勝ります。総じて美味しかったですが、硬さとかはお年寄りには辛いかなと感じました。
うどんはモチモチ。出汁は、ちょっと薄めかな。
鴨うどん。スープも麺も普通に美味しい。老若男女問わず地元で愛されるうどん屋さん。鴨うどんは山椒がついてきます。普通に美味しい。普通に。
いつも注文するのが天ぷら付きざるそばか、カツ丼。今日はカツ丼を食べました。おご馳走様でした。美味しかった〜
今日の肌寒い日にはあずみうどんの鍋焼きうどんがおすすめです。味がしみて美味しく頂きました。
門に当時の弾痕が残ってます。
従業員の方が、とても雰囲気良かったです。うどんをいただきましたが、とてもおいしかったです。メニューも従業員さんもピカイチ。
名前 |
あずみ野 大和バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-33-1238 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大衆うどん屋さんで使い勝手が良く、前はよく行っていたが、久々に行ったら、びっくりするくらい値段が上がってた。うどんの麺の大盛はプラス310円‼️‼️ラーメン屋でもうどん屋でも流石に300円台は初めて見ました。あの高級な一蘭でも替玉は210円。ちょっと足元見過ぎやない?高すぎやね‼️よく見ると、あずみうどんではなく、あずみ野に店名が変わってる‼️あずみうどんから独立したんかな?うどんは美味しいです‼️