AM6:00から入場!
(株)ナカノ商会 福島支店の特徴
受付時間はその日によって異なり、事前確認が必要です。
一階のSEJでは商品ごとにバースが決まっています。
近隣住宅への配慮がしっかりと感じられる会社です。
一階のSEJ(セブンイレブン)は、商品の種類ごとにバースが決まっています。(例・ラーメンが15~19番バース等)受付は7時からです。場所は建物の角になります。(B1番バース側?)台帳に鉛筆で記入してください。納品書の類いは、そのまま納品作業の時にバース持って行って、検品の人に渡してください。店舗配送車がいなくなったらバースにつけてください。トイレの位置は、受付の真向かいです。ドアにトイレと書いてありますから迷わないですよ。
入場はAM6:00から受付時間は、その日によって違うので一度受付の入口扉を確認してください受付順番は入場した順番なので、自分が何番目なのかを確認しておく事。
星など付けたくありませんが。求人募集していたので応募をし、2
近隣住宅に配慮した会社です。夜中の入場待機不可、アイドリングストップの会社です。
近場で路駐できず、入出庫する物によっては場内に入れる時間が違う。一分でも早く来ると吊し上げくらうので注意です。
名前 |
(株)ナカノ商会 福島支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-63-5918 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

追記しました。開門は6時です。納品伝票はよく確認しましょう。SEJは北側、受付開始は台数が多い時は8時で少ない時は9時です。早いときは7時や7時半なので周りのドライバーさんの動きをよく見ていてください。又は受付前の扉に受付開始時間が記載されたボードが掲げられてますのでご確認ください。リフトマンが卸してくれます。接車したら長ツメリフトで左側から降ろしていただけますが、荷の確認のため右側のアオリも開けてお待ちください。ラベル読み込みはありませんのであらかじめ剥がしておくと良いです。2階降ろし(東北国分とはまた別)もありますので指示に従ってください。2階は真ん中6番です。同じくリフトマンが降ろしてくださいます。常温一括、三井は南側、納品メーカーによって荷卸し時刻が違いますので、南側の西角受付窓口でご確認ください。卸しはご自分で。リフトの鍵はバースの間の階段上がって中にあります。東北国分は2階奥、プレハブ受付窓を開け伝票を置きタブレットで受付。携帯にメールが来ますので接車し、降ろしはご自分で。ホームへ上げていきます。混載はバラし高さにも注意してください(検品者が届かないと騒ぐため)。センコーは2階手前です。積み降ろしどちらもリフトマンがやってくれます。ご安全に。