富良野の海鮮丼、心掴む美味しさ!
和食やえぞ壱の特徴
富良野市で海鮮丼を堪能できるお店です。
明るくて落ち着いた雰囲気の店内が魅力的です。
メニューが豊富で数量限定の蝦夷壱セットもおすすめです。
海鮮系なので頻繁に通う価格帯では無いですが食事内容を考えると高すぎることはないと思います!値段相応ですね。写真は寿司そば定食、刺身定食。個人的にそばつゆが薄く感じました…蕎麦はとても美味しい!寿司ネタも安っぽくなく肉厚でとても良かったです!サビ抜き選べます!キッズメニューはとびっ子が入っているので言えば抜いてくれました。内容もボリュームあり確実におなかいっぱいになれますね!ザンギも味がよく染みておりオススメです。次は違うメニューが食べてみたいと思えるお店でした!
富良野からの帰り道、少し早めの晩御飯をと思い、こちらで食事をしました。店舗も落ち着いた雰囲気もあり、何よりリーズナブルな価格のえぞ壱セットをいただきました。盛り付けもお料理の味も満足でした!美味しかったです、ごちそうさまでした。私は個々のお料理の簡単なお品書きがあるといいなぁと思いました。
富良野市にある和食屋さんで、和食に舌鼓を打ちたい人には、是非オススメしたいお店です!マクドナルドと道路を挟んで向かい側にあって、一瞬見落としてしまいそうな位置にある、とても雰囲気の良いお店です。広めに取られた空間と、テーブル席、カウンター席、お座敷(もちろん掘りごたつ)の席があり、迎えてくれた店員さんは、人手が足りない中、とても素敵な笑顔で接客してくださる、素敵な方でした。料理は文句なしの、おいっっしぃ~和食!今回は、連れが【えぞ壱セット】、自分が【海鮮丼】を注文。セットの方は、刺身盛り、天ぷら、焼き鮭、茄子の小鉢、カスベの煮凝り、フルーツのシロップ漬け、香の物、味噌汁、茶碗蒸しといった豪華な内容で1,380円(税込)とリーズナブル!【海鮮丼】は、パッと見た時は刺し身盛りかと思うような盛り付けが、写真も現物も同じものが出てきて驚き、海産物の下に平たくよそわれたご飯が、見た目の良さを際立たせ、口に運べば新鮮そのものな海の幸が、口の中を幸せに満たして、正に【旨い!】の一言!一緒について来たお味噌汁も、飲みやすい温度、口当たりの良い味わい、満足のいく一杯!単品で1,580円(税込)と、まずまずの値段。他にも、どれを見ても美味しそうなメニューが豊富で、予約すればコース料理も楽しめるみたいです。富良野で食事に迷ったら、是非行ってみて欲しい、超オススメのお店ですね!
えぞ壱定食を、頂きました。どれも味は美味しかったのですが、提供までに時間がかかり過ぎます。待つとしたら食べ終わるまでに1時間は必要かと。
天丼は、高温で揚げすぎ少し硬かった何でも ふつうの食事です。
お盆休みに、行きました。かなりの混雑と、人手の足りなさなのか、オーダーしてから料理が来るまで40分くらい待たされました。生姜焼きや豚丼は味は良いのですが肉が硬い。ポークチャップは肉にケチャップをかけただけのようでした。量は多めです。
回転寿司のトピカルの系列店。海鮮丼はコスパが良い。富良野ポークカツ丼はお店の人は今一度味を確認した方が良い。ホールのお姉さんは感じが良い。丼物のタレの味が良ければ尚良し。
(令和4年2月7日訪問)富良野神社参拝後、昼食をとろうと思いこちらのお店に入りました。メニューはいろいろあって目移りしましたが、スプーンで食べるばらちらしというのが気になって注文してみました。やがて運ばれてきた料理を見ると、一見すると洋風で、たしかにこれなら箸よりスプーンの方が食べやすそうです。わさび醤油をかけて一口食べてみると、ちょっとイメージと違う味がします。その理由は、海鮮と同じ大きさに切られたいなりあげが入っているためでした。味としては海鮮と合わないわけではありませんが、あげの味が強すぎてわさび醤油の味がしません。最後まであげの味しか感じないまま終わってしまいました。メニューには900円、伝票にも900円と書いてあったので、900円を払って出ましたが、外に出てから店の前に並べられている料理の写真を見ていたら、そこにはスプーンで食べるばらちらし800円と書かれていました。これ、この看板を見て入った人は怒るかも……なんて思っちゃいました。次回は違うメニューを食べてみます。
結婚30周年記念で北海道に旅行に来ていますが偶然お店の前を通りがかりとても綺麗な外観なので入店しました。えぞ壱セットを頂きました。税込みで1280円で、このボリューム、味も凄く美味しかったです。ホールスタッフの若い子も丁寧な対応で、素晴らしいお店です。また、来店したいです。
名前 |
和食やえぞ壱 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-56-7777 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです店内明るく落ち着いた雰囲気で良かった荷物を入れるカゴを用意してあるのが有り難かった。