背の高い職員が親切な試験場。
佐賀県警察本部 運転免許試験場の特徴
中型免許の適性検査は資格保持者向けでスムーズです。
背の高い男性職員が親切に対応してくれます。
試験は受付から合格まで約4時間で効率的に進行します。
新しく中型の免許を取ったので試験に行きました、普通免許等を持っていれば適性検査だけです。施設は古いので設備はお察しですが、清潔感もあり、係員の方も親切な方が多くて良かったです。天神のオシャレなカフェじゃないんだから運転免許試験場なんてこんなもんでしょう。交通安全協会の参加(会費年500円)は任意ですが、県下の小学生に黄色のランドセルカバーを贈呈するなど活動はされてるようです。子供を守るために使われるなら私としては満足です。佐賀県が事故率ワースト1なのはご存知の方も多いと思いますが、最近は事故件数も減り4位まで改善してきているようです。これからも頑張って欲しいです隣に運転免許センターがあるので間違えないように注意してください。免許センターは更新や違反の講習運転免許試験場は免許の試験等です。これからも安全運転に気をつけてご安全に。
佐賀の端っこに住んでいるのでとても遠い😢近くに試験場が出来ないかなぁ。
背の高い男性の職員さんがとても親切で助かりました受付は8:30〜9:30本免学科試験開始は10:00過ぎからその後昼休憩(昼食は近くのコンビニで済ませました)13:00頃より説明13:20頃より写真撮影(秒で終わるので注意)全員撮影終わり次第、合格者講習14:10頃終了(大体は14:30〜15:00に終わるそうです)
言葉みんな速下がりのに親切に対応してくださるね(原文)말이 다들 빠르시긴 한데 친절하게 대응 해주시네요
名前 |
佐賀県警察本部 運転免許試験場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-98-2220 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

免許更新は、隣の建物みたいです。建物が古くトイレもそれなりです。(ほぼ和式かも)都心に比べると受験者も少なく待ち時間短めなので、建物や係の人の対応がーとか気にするほどの事ではない気がします。ちなみに、福岡の自動車学校で貰った免許試験問題集はあまり役に立たなかった。たぶん、福岡県用の想定問題なんじゃないかって思いました。😞