湖畔の美味と贅沢ランチ。
北山びより(旧オーボーデュラック)の特徴
北山ダムの湖畔で、景色を楽しむフレンチランチはいかがですか。
地元野菜を使ったランチコース2200円は、味わい深くコスパも抜群です。
さが21世紀の森内にある落ち着いたレストランで、家族連れにも最適です。
結婚記念日にちょいと贅沢なランチに出掛けました。あいにくのお天気でしたが、ダム湖が眺める席を確保して頂きました。贅沢ランチのコースを頂きましたが、コスパ良すぎでしょう😊特にメインの金星ポークの炭火焼が最高に美味しかった😆噛めば噛むほど旨味が溢れ出して、ガムみたいにずーっと噛んでいたいくらいでした😁いやぁ…美味しかったー♪
今日は、3300円のコースランチを頂きました。とっても豪華で美味しい料理でした。自分が入った時間は、お一人で調理から配膳、レジ迄されていた様でした。
前菜(サラダ付き)・パン・スープ・メイン・デザートのランチをいただきました。2
北山ダムの湖のほとりのカジュアルなフレンチ。景色も料理も美味しくいただきました。ランチでしたがコースもスパイスカレーもガレットもとても美味しかった。
地元野菜をいっぱい使ったランチコース2200円。コスパ十分美味です。しかし、立地と客層に合ってるのかは疑問。ここでランチしたい人は、小さい子連れファミリーで、もっと安くて大味なランチを望んでるのでは?と余計なお世話。ともあれ前菜からデザートまで、しっかり美味しゅうございます。
オープンスペースもあり、眺めの良い席でくつろげました。フレンチですが、値段がリーズナブルで贅沢ランチ ガレット パスタ お腹一杯。塩分も強くないようです。接客も丁寧でした。リピート決定です。
林に囲まれた落ち着ける場所。料理は立派なレストランと同じ味の良さです。近くを通るとコーヒー休憩します。
総合案内センターほおのき内に新しくできたレストラン『Au Bord du Lac』に行ってきました。今回は「地元野菜のプレートランチ」と「タルトタタン」をいただきました。美味しい野菜がたっぷり摂れておじさん大満足です。タルトタタンもメッチャりんごですごく美味しかった。他にもスパイスカレーやパスタなど美味しそうなのがあるので気になります。
気取らず、どれも美味しかった。おすすめです。
名前 |
北山びより(旧オーボーデュラック) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8228-9676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチセット1500円。北山プレート1800円。とても美味しくクオリティが高いです。佐賀の地元の食材を使っているそうです。ご飯や広場がみえる感じでロケーションもいいです。サイクリングや工作、ボートも近くで安価ででき、あまり混んでないのでお勧めのスポットです。