激美味のザル豆腐、直売所で!
やさい直売所 マッちゃんの特徴
ざる豆腐や豆腐コロッケが絶品で大人気のお店です。
新鮮な野菜や果物を使った美味しい料理が楽しめます。
リニューアル後も賑わうアットホームな直売所です。
20241005訪問。昼過ぎに来れば駐車待ちとなってしまうので、今回は10時着。結果、駐車場も空いていた。出店や食事場所、野菜売り場と楽しめる。野菜が安いと思っていたが、気持ちばかり安いと感じるくらいでした。
佐賀県から福岡県への脊振山超えルートで、今回はルート263から三瀬トンネル有料道路を選びました。その峠越え前に魅力的なやさい直売所マッちゃんの店構えが目に止まったので、引き返して入店しました。直売所だけに、新鮮な野菜や新米、美味しそうな豆腐などなど、魅力的な売場です。豆腐買っておくべきだったな〜。豆腐はイートインスペースで頂けるみたいです。今度、スタミナ豆腐をトライしたいと思います!
友達に勧められて出汁豆腐を食べたけどバリウマ!寮もあるし、めちゃくちゃ美味しくてハマってしまった。お店は道の駅みたいに地元の新鮮な野菜や惣菜などがあって面白い。外の出店も美味しそうなものばかりでイートインもできるし居心地が良い。自分好みのお店でした。
ごぼう天うどん&きなこパン&いもまんじゅうを購入ごぼう天うどんの味はまーまーでした。個人的には、また食べてもいいとは思います。きなこパンはリピートします!いもまんじゅうはリピートしてもいいかな。
r4.720年前ほど前からたまに行って、きな粉パン🥖食べたり野菜買ったり、木のテーブルと木の椅子に座って食事をしたり動物とふれあったりして楽しんでました。その頃は駐車場付近砂利だったんですが綺麗にやりかえられてコンクリートになってますね。道の駅のような、八百屋さんのような子どもも気軽に来られるような所です。暑い時はかき氷🍧やソフトクリーム(300円)を買って涼んでます^ ^農家の方が畑から持ってきてくれるメロンやマスカットやオクラやモロヘイヤ等新鮮で美味しいです。r4.8/28マッちゃん敷地内の駐車場に車販売の池田商店:鹿島のうみたけ「粕漬け」甘めですけど美味しいです。ミル貝いっぱい入ってて1400円。リピする予定です。味変に一味や七味パラッとかけて食べてます。330円の青っぽい梨はいまいちでした。大きな桃🍑があるんですけど、皮もむきやすく、最高に甘くて美味しいです。
新鮮な野菜や果物が売ってあります。駐車場がとても広く、停めやすいです。トイレにナメクジが大量にいたのは、驚きましたが良い思い出になりました。
この道を通るたび、寄りたくなる直売所です。昼頃通ると、かなり車が停まっていて、満車の時もあります。道の駅のように品揃えがいいのと、レストランも土日は昼時満席が多いです。ざる豆腐とかきなこが人気みたいですね~。今回は、まだ温かい芋まんじゅうを買いました。あんことお芋が入ってるみたいです。冷凍も出来るので、ラップしてお昼のお弁当のおともで良さそうです。イカ焼きが並んでたので人気なんでしょうね~。色々と楽しいので、通りかかったら行ってみると良いと思います。
【2023年2月16日(木)】以前より時々訪問しております。個人的評価は「普通」です。理由は以下参照⬇①.直売所について...一般的な「道の駅」や「じょ○もんさん」と似ております。季節の野菜や、スーパーに並ばない野菜「自然薯」等が安く買えます。個人的には、ここで販売されている「おはぎ」がお勧めです。②.レストランについて...今回「丸天うどん」と「かしわおにぎり」「高菜おにぎり」「おでん」を食べました。味は「普通」値段も「普通」「量も普通」で、特筆すべき物はないのですが、普通に美味しく頂けるかと思います。【総評】ここを目的として来るほどではありませんが、三ツ瀬に来る機会があれば一度寄ってみてはいかがでしょうか。
江崎珈琲が大好きです。いつも、心を込めて珈琲を入れてくださいます。ファンです!!物腰の低い素敵なご主人です。珈琲の抽出に集中されてますので、珈琲を入れ終わったところで、注文をされてください❤
名前 |
やさい直売所 マッちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-56-2705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ザル豆腐は激美味です‼️醤油無しが一番美味い‼️飽きてきたら醤油かけたり👍オーシャンカートランドの帰りには立ち寄って購入🎵芋饅頭もコスパよく美味い‼️