新潟駅隣接の十割蕎麦、すだちの驚き!
大はし伝 十割そば 幸乃蔵の特徴
季節限定のすだち蕎麦は絶品で、訪問者を虜にします。
新潟駅近くの便利なロケーションで、アクセスが非常に良好です。
特選の十割蕎麦に濃厚な蕎麦湯、満足必至の味わいです。
あれは忘れもしない2020年10月閉店の日蕎麦本陣大はしさんの御店主さまと涙のお別れをした日(泣)何を隠そうオイラがすだちを知ったのは大はしさんのおかげ大はしさんデビューでした出汁がうまい、蕎麦がうまい、すだちがうまいの3拍子この世にこんな美味しいものをあるのかと気づかされました👏それから4年の歳月が。跡地に出来た『大はし伝 十割そば 幸乃蔵』さんへ頼むのはもちのろん、すだち蕎麦スープを口に含み、おーこれだっと思ったけれど蕎麦が。若いお兄さん方が作っているようなので伸び代を期待してこれ以上は申しません。天ぷらもネタは良いけど色が。牛肉叩きはgooでした大はしさんの名前を掲げている分知っている人はハードル上げて期待して行くので是非精進し邁進して欲しいです大好きなお店だったので珍しく辛口評価すみません。
東横インビルに入った十割そば屋。清潔感のある店内で美味しいお蕎麦が食べられます。この日は雪のチラつく寒い日。帰りの電車まで時間があったので寄ってみました。平日の夜だったこともあって、自分以外に2組居るだけだったので落ち着いた店内でした。カウンター席に座るなり蕎麦湯の提供。これは嬉しい。ただちょっとぬるくて風味が弱め…?悩んだ末に「鴨南蛮そば」の大盛を注文。本日のおすすめにあったロール白菜も気になったな。あれ?これ本当に大盛?5分と経たずに届いた丼を見てそう思いました。実際食べ終わった後も物足りさながすごい。他のお店の普通盛りくらいしかないように感じました。味はとても良かった。太目の蕎麦は食べ応え抜群。出汁も良い感じでずるずる食べられます。鴨肉はとても分厚くてジューシー。ネギもシャキッとして美味しかったです。味変用に出された山椒(?)を振るうと、出汁がピリッと引き締まって良かったですね。次回はざるそばの細麺を食べてみたいです。
新潟駅に隣接した十割蕎麦のお店でざるそばを注文。蕎麦の香りや甘みが強く豊かながら、優しい味わいのバランスが絶妙。極細でしっかりしたコシが気持ちよく、思ってた以上に美味しいです!辛めのつゆでもいいけど、そのまま食べても十分な美味しさ。何だったら塩で食べたい….セットにしたミニタレかつ丼は、まめで薄めなタレがかかったもの。ちょっと物足りない?でも八幡屋礒五郎のゆず七味との組み合わせが絶妙。.お店の構えはチェーン店っぽいけど、味はホンモノの美味しさでした!1500円(ざるそば・ミニ丼セット)※クーポン利用で1300円。
ホテルの入ったビル、ガレッソ1階に入っているお蕎麦屋さん。21時半までのお店でラストオーダー21時。ギリギリ入店出来ました。お店は木の温もりが伝わってくる割烹料理屋さんの様な雰囲気で、カウンター7席、4人掛けテール席3席あり、お一人でもグループでも利用しやすいです。注文したのは白エビ天ぷらのざる蕎麦。白エビの天ぷらはカリカリの揚げたて、香ばしくて美味しいです。蕎麦は喉越しの良い細麺で香りが鼻に抜ける良い蕎麦です。蕎麦湯もどろっとした蕎麦粉が馴染んだもの。よくよく張り紙を見てみると会津の山都から蕎麦粉を取り寄せていたんですね。美味しいわけです。ご馳走様でした。地酒も充実しているので次回はゆっくり楽しみたいと思います。
先週の日曜にラストオーダーギリギリの時間でしたが、店員さんのご厚意により、入らせてもらいました。 たまたまGoogleで見つけて気になり入ってみた蕎麦屋で、何度かこの付近を歩いてましたが、存在を知りませんでした。春季限定メニューのざるそば・白エビのかき揚げが気になりましたが、ざるそば・野菜天ぷらをオーダー。小嶋屋や由屋ほどのコシはありませんでしたが、蕎麦の風味を感じられるものでした。天ぷらはサクッとした食感に、油特有のしつこさが全くと言っていいほど食べやすくて、非常に良かったです。タイミングが良ければ、日本酒を飲みたかったのですが、今回はそういかなかったのですが⤵日本酒のラインナップのチョイスに感心します! 新潟でも一部の方しか知らないようなお酒🍶を置いており、機会があればまた行きたいお店です。
細く角の立ったツルツルと喉越しの良いお蕎麦お蕎麦はもちろんですが〆の蕎麦湯の濃厚さに十割を更に実感 蕎麦だけで済まそうと思ったがセットのタレかつ丼まであっという間に平らげてしまった。辛味だいこんは 一気に入れてしまうと……😭
十割の二文字に惹かれフラっと入店。九州ではめったにお目にかかれない久々の蕎麦屋飲みは、蕎麦焼酎の蕎麦湯割に蕎麦味噌と葉わさび漬けがまたよく合う。季節限定の香り高い茶豆を頂き、〆は鴨せいろ。極細の十割蕎麦は香りもコシもあり最後まで楽しめました!適当に入店して当たると嬉しいですよね!
高遠そば(辛味大根添え)。ほんのりと甘味を感じるおそば。甘さを控えた濃いめのつゆとの相性良く、美味しくいただきました。そば湯は保温ポットに入れられて出されますが、とろりと濃厚で、そのまま飲んでも味わえます。やっと訪れることができました。待ち侘びた分、一段と美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
ずっと行ってみたかった蕎麦屋さん。美味しい、その一言です。蕎麦つゆは個人的にはちょっとだけ塩気が強めに感じましたが、蕎麦との調和も良く満足です。今日はそこまでお腹が空いていなかったので、お蕎麦とミニ丼のセットを頼み、私は蕎麦、子どもはミニ丼で美味しく頂きました。そばがき団子も外はカリカリ、中はモチモチと食感を楽しめました。思っていたよりお店がこぢんまりとしていて、早めに行かないとちょっと待つかなと思います。カウンターに若い男性の店員さんがいらっしゃいましたが、丁寧な接客がとても良かったです。うちの声の小さな子どもからのお冷のリクエストにも耳を傾けてくださってありがとうございました。
名前 |
大はし伝 十割そば 幸乃蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-290-6303 |
住所 |
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目2−2 コープシティ花園ガレッソ 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

季節限定のすだち蕎麦は最高ですハアハアハァハァ新潟鉄板蕎麦屋です!必ずよります!細打ち絶品。