岡本綾子プロ監修の美しい戦略コース。
ザ·クイーンズヒルゴルフクラブの特徴
プロゴルファー岡本綾子監修の、風格あるチャンピオンコースです。
フェアウェイがふかふかで、気持ち良くラウンドできます。
クラブハウスがきれいで、コースも整備が行き届いています。
距離もあり、グリーンも難しい戦略的コース十年ぶりくらいでしたがやはりいいコースでした。
池も効いてて、やりごたえのあるコース。要所要所キャディさんが居なければ大変だと思う。特に17番、池絡みの印象的なロングホールは見えているフェアウェイど真ん中から少しは右サイドに打っていかないと、左サイドにある池にボールは吸い込まれていきます。同組の仲間がめちゃくちゃナイスショット!見えているフェアウェイど真ん中からほんの少しだけ左。行ってみたら綺麗に池にハマってしまっていました(メンタルダメージでかい)難易度高いです。まだまだチャレンジしたくなるコース。素晴らしい天気で最高😀でした。
福岡市内からアクセス抜群のゴルフ場コースレイアウトもストレスなく楽しめます。クラブハウスも開放的で寛げるます。
入口から高級感たっぷり。キャディさんの対応がよく、距離ビタバシに合っておりました。ティーショットのプレッシャーのあるコースはありません。グリーンの読みが難しいです。INコースが長めでOUTより難しい。この日は乗り入れありませんでしたが、他の日なら出来そうな作りでした。コーズナビがありませんのでスコアは手書きです。スコアが良かったので同伴の方に会員すすめられましたが、機会があればまた行きたいと思います!
福岡市内から高速で前原インター直結のゴルフ場です。広々してまして ほぼOBありませんがバンカー 池などうまくレイアウトされてます。ゴルフ練習の施設内容も素晴らしいお風呂も素晴らしい食事も素晴らしい茶屋も素晴らしいキャディーさんも親切なぜかカートが古くて笑えるくらいですがバンカーみたいなエリアをカートが走りまして遊園地みたいで楽しいです色々楽しみのあるゴルフ場です少し高めですが納得ですまた来ますスコアは出やすいと思います。
オープンコンペに参加してきました。9月も終わろうとしているのに気温が高めでしたね後半のキャディの上*さんがうまくアシストしてくれて楽しくまわれました。食事券のメニューを食べましたが、追い金で別のメニューも出来たのかな?
大雨の日に伺ってしまったのでハーフしか回っていないため、すべてわかりませんが、とても見晴らしがよく広くていいコースでした。他の組の方もマナーが洗練されていてとても気持ちよかったことに加え、キャディさんも気持ちのいい方で、楽しく回ることができました。
素晴らしいゴルフ場です。キャディーさんもアドバイス良くて気持ちいいゴルフが出来ました‼️
現在民事裁判中ですが、全然そうではなくて平気でした。施設的な面とフェアウェイの管理面で最高だと思います。いけとバンカーが多いし、グリーンは広いけど段差があるから攻略には難しいでした。もう一度チャレンジしてみます。ザ・クイーンズヒルゴルフクラブは、新たなゴルフ場建設に向け、「株式会社ザ・クイーンズヒルゴルフ場」がゴルフ場経営に乗り出したことに始まる。コース設計は服部彰が、工事は佐藤工業株式会社が行い、1992年(平成4年)11月23日、18ホール規模のゴルフ場が開場された。ゴルフ場は、コース全体がフラットな地形で、フェアウエイが広い、大小の多くの池がレイアウトされた丘陵コースである。また、日本のプロゴルフメジャー大会の1つ、日本プロゴルフ協会主催競技でもあり、日本選手権大会に相当する、日本プロゴルフ選手権大会などの大会開催の実績がある。
名前 |
ザ·クイーンズヒルゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-324-5333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良い部屋ネットレディース開催コースとても美しく難しいコースです。