吉野ヶ里遺跡の広場で歴史探訪。
環壕入口広場の特徴
天の浮橋を渡り、歴史を感じる広場に到着します。
環壕入口では広大な吉野ケ里遺跡への入り口を示しています。
争い事があった弥生時代の衝撃を体験できる場所です。
園内運行バス①環壕入口毎時10分・30分・50分。
天の浮橋を渡ってすぐの広場。
ゲートの大きな橋を渡って、いよいよ吉野ヶ里遺跡へ入る入口にある広場です。説明員のテントがあり、古代の衣装を着た案内係のおじさんがにこやかに出迎えてくれました。
広大な吉野ケ里遺跡の入り口です。
集落を取り囲むように土塁と濠、柵がめぐらされているので入口は限られています。
名前 |
環壕入口広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-55-9333 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

弥生時代から争い事があったと知り、ちょっとショックを受けました。