静寂で楽しむソロキャンプ。
いぶすき焚き火の森ソロキャンプ場の特徴
ソロまたはデュオ専用で、静寂の中でゆったり過ごせます。
トイレや炊事場が綺麗で快適なキャンプ環境が整っています。
焚き火を楽しむためのかしの木薪と間伐枝が自由に使えます。
静寂の中でソロキャンプを楽しめる。景観やアクティビティよりは「ソロキャンプ」そのものにフォーカスした立地とルール。キャンプサイトとトイレと洗い場と灰捨て場以外にはなにもない。だから良い。ただしシャワーも無いので門限前に温泉に入っておくことをおすすめする。トイレがキャンプとは思えないほど綺麗で、サイトの土加減もちょうどよく快適に過ごせた。また利用したい。
初めてのソロキャンプで利用させて頂きました。行くまでの道のりが多少険しかったですが、それも味かと思います!サイトはとても綺麗に整理されており、一区画ずつも大変広くてゆったり過ごせました!ソロorデュオ専用なのでとても静かで、街や人の喧騒から離れてゆっくり焚き火を楽しむには最高の環境ではないでしょうか!トイレも洋式水洗と男性用1つずつがとても綺麗でした。サイトによってはトイレまでの距離が離れているので心配な方はトイレ近くを指定されたら良いのでは?今回はサクラサイトという上から2番目のサイトを利用しましたが、フリーサイトでも充分だと思うので、次回はフリーサイトを利用させていただきたいと思います。ちなみにサイトで生ビール飲めるのも良いです!
時々利用させていただいています。G.W中で混んでいたにも関わらず、静かに焚き火をして過ごせました。収益を考えたら中々作れない、希少なソロメインのキャンプ場です。
ソロまたはデュオのみで静かなキャンプが楽しめました。トイレ、流しなども清潔に保たれていて気持ちがいいです。晴れていれば星空も満喫できます。また利用させていただきたいです。
トイレも炊事場も綺麗で、一つの区画も広く、静かで、ゆっくり過ごすことが出来ました。メインサイトを利用させて頂いたのですが、もう少し草が短ければ良いかと思います。今度は、見晴らしの良さそうな上のサイトを利用させて頂きたいと思います。
キャンプブームにより圧迫される現在。ひとつの解決策としてできたのがこのソロキャンプ場でしょう。昨年末に作られた新しいキャンプ場で、お湯の出る水道水、飲用水道水、電源、最新トイレがあります。人混みに悩まされず一人気ままに楽しみたい方には本当にオススメです。近所には指宿温泉もあり楽しめますよ。
焚き火を楽しむのに最高‼️芝ではなかったので気兼ねなく焚き火ができました。オーナーのちょっとした心遣いが反映された、気持ち良いキャンプ場です😊各サイト近くに水道があり、トイレと流しは新しく綺麗。ハンモックサイトや直火サイトもあり、また行きたくなるオススメのキャンプ場でした✨とても静かで、自然の音を楽しめるのもGOOD❗️
中々ないソロキャンプ場!が嬉しいまだオープンまじかのサイトですが、オーナーが登山好き、バイク好き、キャンプ好きなので、細やかな心遣いが随所に…ソロで焚き火を満喫したい方にはバッチリです!
普通のキャンプ場で、下は土ですがバンバン火燃やせますよ。GW中バイク乗りは融通して頂いたのでありがたい。金額は、ここの判断ですかね。自然の音は、楽しめます。
名前 |
いぶすき焚き火の森ソロキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

5.5.1にバイクで利用しました。料金も安く、ソロキャンプしたい人におすすめな場所でした。管理人さんの人柄がとにかく良かったです。九州行った際はまた利用したくなる場所です。近くにスーパー等あります。