キャパルボで餃子とハイボール。
あご出汁餃子ゆでタン さんじ天文館店の特徴
あご出汁餃子はあっさりしていて、食べやすいと好評です。
ハッピーアワーの2時間でコスパが最高なメニューが楽しめます。
カウンター越しに常連さんとスタッフとの会話が楽しい雰囲気です。
キャパルボホールでイベントを見たあと食事したいなと思い餃子など食べたいと思って入りましたどちらかというと居酒屋さんのイメージでしたハッピーアワーが18時まででその間は餃子が少し割引してます豚骨スープで炊く餃子を食べましたが豚骨ラーメンに餃子を入れたような味で焼き餃子も一緒に頼んだのでそちらの方が好みかな?麺も追加で注文できるので餃子食べたあとラーメンにもなります回鍋肉は揚げた豚肉とキャベツを炒めたものでこれはこれで美味しいと思います。
味付き焼き餃子がオススメみたいで、すごく美味しかったです。ちょっと飲みながら食事したい人にはオススメ!鹿児島の名物のお酒もあり、観光客の方にもオススメしたいですね。ハッピーアワーもあり、また来たいと思ってます^_^
餃子や唐揚げなど頂きました!元気のいい接客でビールを美味しく飲めました!餃子は少しもちっとした皮で美味しくて何個も食べれるので多めに頼むのがオススメです。フィッシュ\u0026チップスなんかもあってビールが進みました!
女性店員さんがとても親切でした。客層は20代が多いように感じます。メニューは写真がないので注文してみると想像と少し違う感じでした。お試しを。
初めて1人で入りましたがカウンターで常連さんやお店のスタッフさんと仲良く話せてとても楽しかったです!!餃子はあご出汁が入っているので何も付けなくてもしっかり味が付いていてとても美味しかった🥰大きな黒酢豚もおすすめ!!次は水餃子食べたい❤️
16時からのハッピーアワーに合わせて行きました。福岡の中洲店にも行きましたが、相変わらず安くて美味しくて良いお店だと思います。店員さんも優しいです。
15時から営業しているのが嬉しい♪16~18時はハッピーアワーなので、次回は16時に行ってハイボールと餃子とおつまみ盛合せ(550円で3品チョイス)のパターンを試してみたい。角ハイボールは490円でとにかくデカくて、私がさんじに行く一番の理由♡天文館店はスタッフさんの気配り目配りがとても良い。でも3人以上で行くと、半固定されたアクリル板がその向こうにいる人の声を遮り、料理も手が出せない(´ー`)↑後日、固定ではなくなってました。また3人でしたが、快適に過ごせました♪ハッピーアワーで申し訳ないくらい安くて、本当に「幸せな時間」でした♡また行きます!
平日利用です。天文館東千石町エリアアーケード内にある餃子居酒屋さんです。前を通りかかる度にいつもお客さんで溢れてる気になっていたお店でした。18時頃の来店。座敷、カウンターのお店なのでカウンターに通してもらいました。やっぱり既にお客さんで半分ほど席は埋まってます。まずは餃子。水餃子はピリ辛とネギダレの風味が効いていてするする食べられます。焼き餃子は絶対にんにく入にするべし。もはやタレを付けなくても美味しく頂けるジューシーさ。ビールが進みます。おつまみ盛り合わせもいい感じです。べっこう玉が大好物な僕はすかさず頼みました。とろとろで味もしっかりついてて美味しい!料理、全部美味しくてハズレ無しでした。焼酎もだいやめが安価で置かれているのが驚きでした。かなりコスパ良いお店。ハッピーアワーなるものもあるようなので昼飲みにも良さそうです!
予約なしで行ってしまったら混んでいるお店でお店の外でかなり待たされました。お店に入ってからはオーダーも順調で 飲み物もハッピーアワーだったので角ハイボールの大ジョッキが¥230でした。おつまみもどれも美味しかったです。特に豚軟骨の味噌煮込みは絶品でした。
名前 |
あご出汁餃子ゆでタン さんじ天文館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-295-6863 |
住所 |
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町9−2 セントラルビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天文館攻めの途中にふらっと寄ったお店🥟🥟🥟餃子居酒屋?鹿児島はあちこちにオリジナル餃子のお店が多い‥🧐あごだし餃子なるものをお試しにいただいてみた😋少し味の奥行きが足らない?まー、良いか😅💦結構待ちの客も多く流行ってました😝