宮崎の辛麺、旨味ダントツ!
麺屋 つつみ 本店の特徴
宮崎で一番好きな辛麺として評判、辛さもちょうど良い旨味も楽しめる。
チーズでマイルドにできる辛麺は、辛いのが苦手な人にもおすすめ。
深夜のシメにぴったりな、石焼きご飯と共に味わえる辛麺屋。
はじめて辛麺を食べました。これを書いているときには桝本、辛麺屋古城店の3店舗で食べてからレビューを書いています。つつみはまさに〆の辛麺という表現が最も相応しいです。石焼きごはんはここのお店ならでは。辛麺の魅力を教えていただきました。また宮崎に来たら食べたいです。
初めて辛麺をいただきました!ご飯がついてくるので追い飯できます。すごく美味しかったです。繁華街なのでお酒のしめでよく利用されるのかわからないですけど営業時間が22時なのは気になるところ。オープンするまで近くで時間潰してました。夕飯としてもりようできる時間帯ならいいのになと思います。
宮崎で締めに食べたい辛麺チーズでマイルドに出来るから辛いの苦手でも食べやすいのは嬉しい!種類もノーマルの辛麺からトマト辛麺までとても豊富なラインナップです!今回はトマト辛麺を注文。優しい味わいでとても美味しかったです!
辛麺店。深夜早朝迄営業。ラーメンの味は多種豊富。女性にも大人気。中華麺の茹で具合は適度な硬さで◎。こんにゃく麺の食感と食べ応えは更に◎。スープは辛さと旨味が◎。溶き卵、ニラ、挽き肉が入っています。お酢とすり胡麻は食卓にありセルフ方式。無料で麺の種類、量、辛さ具合、ご飯の有り無し•種類選べます。その他トッピングあり。石焼ご飯を頼むと少しスープを掛けて焼きながら食べれます◎。↓下記ホームページに記載あり。※2005年に創業し、現在は宮崎に3店舗、大分に2店舗構える麺屋つつみの辛麺は、牛骨ベースにこだわりの鶏油を入れてマイルドさやコクを深めたスープに、溶き卵、ニラ、ひき肉を入れ、韓国唐辛子とオリジナルブレンドの香辛料で辛さを調節。無料でゼロ辛・小辛・中辛・大辛・激辛・スーパー辛の中からお好みの辛さでご注文頂きます。麺はこんにゃく麺・中華麺・うどん麺の中からお好きな麺を選んでいただき麺の大盛りは無料でサービスしております。また、麺屋つつみでは、もつ煮込み・クリーム・みそ・酸味の利いたスーラー味など、豊富なオリジナルメニューで色々な辛麺を楽しむことが出来ます。
某有名店と違う辛麺が食べてみたくて近くの飲み屋の方からの紹介で寄ってみました。スーラー辛麺を注文🍜美味しく頂きました😋🍴💕
深夜のシメに行きました。スーパー辛い辛さを頼みました。麺は中華麺をオーダー。固めの麺は好きだけど、私の好みじゃないかも。ご飯のオーダーが2回違うのがやってきたので、店員さんは話聞いてないのかな。辛麺自体は美味しかったです。石焼ビビンバにして白ごはんも食べました。
辛麺有名店、しっかりとした旨味があってシメも美味しかったです。トマト辛麺、ホルモンとシーフードトッピング、、高くていいからデカい具がほしいなぁ。
麺屋つつみさんは、宮崎市内や大分などに展開する地元の辛麺屋さん。地元の方におすすめされたので来てみました。メニューは16種ほど。今回はスーラー辛麺(850円)をオーダー。こちらのお店ではスマートフォンからQRコードを、読み込みしたらメニューを選んで、麺(中華麺orこんにゃくとか)、辛さ、ご飯の有無(0円)、ニラ有無(0円)とかトッピングなどを選びます。これ、店員さんでやったら中々時間かかりそうですね。これはスマホで機械的に聞いたほうがいいかも。勿論、ご飯(0円)頼みますよねー。絶対美味しいやつやん。あと、前掛けもデフォは良いス。で、スーラー辛麺をいただきました。ヤバいです。正直、宮崎発祥の辛麺のラーメン屋さんはは辛いだけの印象のお店が多くて、、!(ごめんなさい)。けど、さすが地元の推薦枠。宮崎に来たなら選択されたほうがよいお店。断然、推し麺ですw
初めての来店。確かに美味しかった。個人的には某辛麺屋のにんにくたっぷり辛麺が好きかもです❕
名前 |
麺屋 つつみ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-40-1166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

辛麺はこのお店が今のところダントツです。他のお店はニンニクを抜くと物足りなさを感じる所もありますが、こちらは牛骨ベースだからかニンニクなくても気にならない美味しさ。いつも卵とニラを追加して、ある程度残しつつ麺を先に食べてご飯にかけてシメます。辛麺の種類もこちらが一番多いですね。深夜3時を過ぎても営業してるのも強みかと思います。