レトロな洋館で豊富なカレー。
カレーの二重丸 小戸店の特徴
食堂のような広い店内で、まったりと過ごせる居心地の良さがあります✨
日替わりカレーは豪華な内容が多く、飽きずに楽しめるのが魅力です
鉄板焼チーズカレーやチキンカツ丼カレーが人気で、豊富なトッピングが自慢です!
ボリュームがあり、お値段もリーズナブルです。味付けは日本人向けといった感じです。唐揚げがとても美味しかったです。
店内照明暗めで落ち着いた雰囲気。漫画本がいっぱい置いてあり、座席数も多く、ゆったりできるCoCo壱よりサラサラ種類も多く、小戸店限定メニューもあった。ご飯の代わりにナンも選べますが、このルーにナンが合うかは❓飽きのこなさそうなカレーです。
『カレーを食べるなら◎です』個人的には大好きなカレー屋さんカレーを選んでトッピングという流れです空間も広いし、隣の席の圧は全くないですし店員さんの圧も全然なくのんびりとした空間です今日はカレーベース680円にミニハンバーグ210円をトッピングご飯の量は普通で辛さは超辛口と辛口の間サービスの福神漬けを頂き完食しました超辛口は少し私には辛いので辛口との間に野菜とかのトッピングもいいと思います自分の好みに仕上げれるのが良いですねご馳走様でした。
カレーのルーが、具がゴロゴロが好きなので物足りなく感じましたが、味は普通に美味しかったです☺️何より、店員の男性が、お仕事できすぎてびっくりしました✨迷ってることを伝えたら提案してくださり、すごくスムーズで気持ち良く利用させていただけました☺️
トッピング等も豊富でおいしい。建物がおしゃれで漫画がたくさん置いています。カツ丼カレーおいしかったー!
ごく普通のカレーでした店内は広くコミックもたくさんおいてあるので、お昼をゆっくり過ごしたい方にはドリンク飲みながらまったり出来て良いのかも知れません。
最近のチェーン店カレーは、二重丸ですね。特になすカレーがとってもサクッとして中はトロットロで最高ですよ。内装の雰囲気もシックだし漫画が沢山ありますのでゆっくりしたいときは、おすすめですね。
15年くらい前は早良区原にありましたね。随分と久しぶりに行きました。場所は小戸のマクドナルド、ウエスト近くです。建物の外観はレンガが良い感じを出していて、1階はピザ、パスタのお店。カレーの二重丸は2階です。初めて食べた時に衝撃だったチキンかつ丼カレー牛丼カレーを思い出しました。トッピングが豊富でCoCo壱くらい自分好みのカレーにカスタムできます。私が好きなものはチキンかつ丼カレーと牛丼カレー。甘さとカレーがとても良くマッチして幸せを感じます。昔はCoCo壱より高いなと感じましたけど、今はCoCo壱の方が値上げして高くなっているのでカレーの二重丸は相対的に割安感を感じます。店内の内装も良い感じです。少し薄暗い照明とゆとりある広さのテーブル、カウンター、漫画、お冷やにはレモンを入れていて美味しい。家族連れのために4名席もありました。カレーレストランみたいです。幸せな気分になりました。甘辛が好きな人は一度でも来店される事をお勧めします。是非。
鉄板焼チーズカレーにナス天をトッピングしました。外はカリカリ中はトロトロでチーズカレーにピッタリ美味しいナス天でした。
| 名前 |
カレーの二重丸 小戸店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-885-7208 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸3丁目2−22 PePe Cino |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
トッピングと種類が豊富なカレー店駐車場は店舗前に数台分洋館風建物の2階にあり、雰囲気のいい店内は座席数多め、漫画本も多くありますメニューも豊富で選んでいて楽しいチキンカツカレーとホウレン草・まるごと茄子カレーを辛口で注文カレーは辛さが選べますが、普通の次が中辛が無く、辛口なのでまぁまぁ辛いチキンカツはムネ肉でサクサクでとてもヘルシー茄子は縦半分カットでそのままフライされ、外はサクサク・中はホクホクどちらも熱々なので火傷注意!!ボリュームもあるし、ルーもトッピングも美味しく大満足ご馳走様でした♡